どーも、どーも。東京店スタッフの大井勇人です。
プロ野球CSシリーズが盛り上がっております。
個人的にはセ・パ共にリーグ優勝したヤクルトとオリックスの日本シリーズが見たいのだけれども、阪神の逆転劇もちょっと気になります。。
一昨年くらいからでしょうか、GORE-TEX(ゴアテックス)シューズにハマっております。
それまでGORE-TEXというと雨の日に着るナイロンアウターで水を弾いてくれる高機能なもの。くらいの感覚で身に着けておりましたが、巷のGORE-TEXシューズ人気で僕も興味が沸き、雨の日も気にせず履けるというのは頼もしいと思い購入に至りました。
これまでも存在していましたが、日常的にタウンユースとして、カジュアルに楽しむようになったのはBEAMSの存在でしょうか。クラークスのデザートブーツやワラビーでGORE-TEX仕様。僕も始まりはその一足。


でもGORE-TEXって雨の日だけでなく、日常的に履くのも良いってこと知ってましたか?
もちろん主な機能性としては耐久防水性ですが、透湿性にも優れてるってのが魅力的ですよね。
一日約コップ一杯分の汗をかくとも言われる足を快適にドライな状態をキープしてくれます。これは天候関係ございませんですし、足が臭くなるのは誰だって嫌です。つまり雨の日だけでなく、もっと日常的に履くのが良いですよー!ってことなんです。
それから調べてみて知ったのですが、当然GORE-TEXという名前を使うものには審査が必要で、きわめて優れた機能性を発揮するために3つのテストがあるみたいです。そしてこのGORE-TEXシューズのはじまりは1982年だそうですが、多く広まったのはここ10年くらいのお話。知らないことだらけで日々勉強ですね~。
今日の東京。
雨上がりの午前中で日中もずーっと曇りだけど、夕方からは雨が降り出しました。
多くの方が天気予報を確認して、その日に何を着るかって考えてコーディネイトしますよね。
雨が降るかもしれない、そんなときはコレ履いて行けば安心だし、普遍性なデザインだから手持ちの洋服達とも相性バッチリ◎ 雨の日のお出掛けは臆するけど、ちょっと楽しく前向きな気分にもなりました。
そしてGORE-TEXシューズ2足目。

Regal Shoe&Co.(リーガルシューアンドカンパニー)
トラッドな装いにもバッチリハマってくれますし、お仕事のジャケパンにも。
春から履き始め、随分と馴染んできましたし、幅広の作りだから日本人体型にもバッチリ。

肝心要なゴアテックスファブリックはご覧のように靴の内側、つま先までしっかり。
上から横から、下からも安心で雨で靴下が濡れるのを防いでくれますし、靴の中をドライに快適サポート◎


そして現在開催中の『Regal Shoe&Co.(リーガルシューアンドカンパニー)22AW TRUNK SHOW 』ではゴアテックス ファブリクスを使用したシューズが他にもございます。

●Regal Shoe&Co.(リーガルシューアンドカンパニー) GTX Round Plain Toe ブラック ¥50,600
クセのないシンプルなプレーントゥ。
これはオンオフ兼用として非常におすすめ、要チェックでございます。
GORE-TEXシューズ、一足お持ちですととても心強い味方になってくれますよ。
皆さまも足元快適にお過ごしくださいませ。
イベント情報

【大阪店・銀座店】
期間:10月8日(土)~10月23日(日)
時間:大阪店12:00~19:00 銀座店12:00~20:00(日曜日のみ19時まで)
【WEB SHOP】
期間:10月8日(土)~10月23日(日)
時間:10月8日(土)~10月23日(日)19:00まで

【渋谷店】
期間:10月8日(土)~10月13日(木)
【銀座店】
期間:10月15日(土)~10月20日(木)
【大阪店】
期間:10月22日(土)~10月27日(木)
【WEB SHOP】
期間:10月8日(土)~10月27日(木)の19:00まで
※WEB SHOPは期間中24時間ご予約いただけます。

【渋谷店・銀座店】
期間:10月15日(土)~10月23日(日)
【大阪店】
期間:10月29日(土)~11月6日(日)
【WEB SHOP】
期間:10月15日(土)~11月6日(日)19:00まで
※WEB SHOPは期間中24時間ご注文いただけます。