BASSのローファーが入荷してまいりました。
春から穿きたい靴のひとつ。毎年1~2回程度の入荷になりますので、サイズが揃ったこのタイミングで是非。
靴下や合わせ方の妙で秋でも冬でも問題ない靴ですが、メインはやっぱり春夏です。
うちはパンツがそこそこ多い店だと思ってますが、BASSのこれはカジュアルなビーフロールタイプローファーなのでいろんなパンツに使いやすい。

初のローファーにも、久々のローファーにもよく選ばれるBASS。
トラッドっぽさを楽しむならバーンストーマーも良いし、リゾルト710などもバッチリ。
そして、うちでは常に何種かご用意しているファティーグパンツとも。
◎ファティーグパンツ×ローファー

ファティーグパンツ、またはベイカーパンツ。
名前でピンと来なくても、デザインをみれば「ああこれね!」とくるパンツではないでしょうか。
とりあえずと一本、買ってみても良いジャンルのパンツです。
春のファティーグパンツ×ローファーはこんな感じでいかがでしょうか。シルエットもすっきりからワイドまで幅広く合いますよ。
・
・
◎スタイル1


●シャツ FAR EAST MANUFACTURING(ファー イースト マニュファクチャリング) サイズ:15-30 ¥22,000-
●パンツ BARNSTORMER(バーンストーマー) サイズ:S ¥23,100-
●シューズ G.H.BASS(ジーエイチ・バス) サイズ:US7 ¥31,900-
モデル 身長160cm 体重60kg 足のサイズ約25cm
・スタッフ坂口より
ネイビーのブレザーにオリーブのファティーグは、昔から大定番。歳を重ねて古着からドレスパンツの作りのバーンストーマーの物の魅力に気付くことになります。そうくれば、足元はNewbalanceより革靴で。
穿きやすいBASSのローファーは子供の頃から履いてますが、段々この良い意味でのチープさが癖になってきます。今年は更に履き倒そうと思う組み合わせです。
◎スタイル2


●ニット Rinascente(リナシェンテ) サイズ:50 ¥19,580-
●パンツ F.O.B FACTORY(エフオービー ファクトリー) サイズ:L ¥16,500-
●シューズ G.H.BASS(ジーエイチ・バス) サイズ:US11 ¥31,900-
モデル 身長185cm 体重72kg 足のサイズ約29cm
・スタッフ本並より
ファティーグとローファーをトラッドに合わせるなら紺ブレ!
FOBのファティーグはすっきりとしていてシルエットがきれいなので、紺ブレに限らずジャケットには合わせやすいです!
シャツにタイで合わせるとかっちりしすぎるので、ニットくらいがちょうどいい。
ニットの素材もウールじゃなくてコットンだとより春らしい感じになります。
◎スタイル3


●シャツ F.O.B FACTORY(エフオービー ファクトリー) サイズ:M ¥16,500-
●カットソー Saint James(セントジェームス) サイズ:T5 ¥13,200-
●パンツ GUNG HO(ガンホー) サイズ:30 ¥12,980-
●シューズ G.H.BASS(ジーエイチ・バス) サイズ:US8.5 ¥31,900-
モデル 身長175cm 体重65kg 足のサイズ約26.5cm
・スタッフ瀬川より
スタンレイ(旧ガンホー)のファティーグパンツ。しっかりテーパードが効いたシルエットで、細目にファティーグを楽しむならコレかFOBがおすすめです。裾幅が細いのでローファーとのバランスもシュっとまとまります。
コーディネイトは、個人的に春に欠かせないのはカーディガン。軍パンにウールのトップスはちょっと落ち着きが出て好きなんです。中はシャツを合わせるなら毎度のことながらボタンダウンが鉄板ですが、こういう雰囲気のパンツなら少し崩してワークシャンブレーなどもおすすめですよ。ウェッソンは着ようか迷って雑に巻いてみました。
◎スタイル4


●インナー Saint James(セントジェームス) サイズ:T5 ¥13,200-
●パンツ JAPAN BLUE JEANS(ジャパンブルージーンズ) サイズ:M ¥17,600-
●シューズ G.H.BASS(ジーエイチ・バス) サイズ:US9 ¥27,500-
モデル 身長170cm 体重68kg 足のサイズ約27.5cm
・スタッフ髙橋より
太めのファティーグパンツに華奢なローファー。このバランスが個人的にも好みで、この時期になるとよくするスタイリングです。春らしくいくならオフ白のプルオーバーシャツで!
首元からちらりとボーダーを覗かせるのもさりげないポイント。サンドスウェードのローファーで足元は軽めに。是非、おすすめのスタイリングでございます!
・
・
お試し、お問い合わせはお気軽に。
ご利用お待ちしております。