先日告知致しました、PIN1876(ピンイチハチナナロク) 23AW受注会
10/6(金)よりスタートです。
今日は素材のカラー展開と、お作りいただける形について。
まずは素材を。
◎素材
数多くある素材の中でも、ブランドを代表する定番の生地がこの先染めカシミヤ。
こちらのカシミヤ素材は先染め(糸を先に染めてから生地を作る)ですので、後染め(生地を作ってから染める)のものと比べると、柔らかさ・ふんわり加減に違いが現れます。
まるで巻いていないと錯覚する程の軽さ。一日着用していても肩が凝らず、快適そのもの。
シワも気にならず嵩張りにくいので、持ち運びや暑くなった時は気軽にバッグに入れてどうぞ。
カシミヤ製品で気になるのがお手入れについても少し。
お洗濯は基本的にはドライクリーニングを推奨しておりますが、アイロンを当ててしまうとせっかくの風合いが薄れてしまいます。
ですのでご面倒かもしれませんが、洗濯ネットに入れて手洗い、脱水、陰干しがオススメでございます。
私の場合、ネットに入れて通常洗濯、洗剤はエマールを使用。仕上がりに若干毛羽が出ますが、むしろその方がより風合いが出て良いと感じています。
全24色の豊富なカラー展開。
落ち着いた発色でどの色もタッチが優しく、メランジにより奥行があります。
スタイリングにすっと馴染む素材感ですよ。
1002(チャコールグレー)
1005(グレー)
1000(ライトグレー)
2001(ホワイト)
1036(ネイビー)
1698(ロイヤルブルー)
1018(デニム)
1027(スカイブルー)
1025(オリーブ)
1699(カーキグリーン)
2215(ブルーグレー)
1701(ブルーグリーン)
0800(ダークブラウン)
2015(ブラウン)
2014(ライトブラウン)
1709(マスタード)
2011(ベージュ)
2013(ライトベージュ)
2122(ローズ)
2120(ピンク)
1708(レッド)
2119(ボルドー)
1700(バイオレット)
2000(ブラック)
◎形
形は全5型。
どうぞご覧ください。
●307 スヌードSサイズ
輪っか状になったいわゆるスヌード型。ここの巻き物は前回も紹介した通り布帛ではなくニットですので、通常難しい3重巻きも伸びが出るおかげで可能です。
また、普通のマフラーのようにループ巻きにしたりなど使い方のアレンジもしていただけますよ。
サイズ:長さ40cm×幅75~80cm ※素材の特性上多少の個体差がございます。
プライス:¥27,500-
●313 スヌードLサイズ
大きめサイズのスヌードです。首元によりボリュームが出ます。
スヌードタイプは毎イベントお手にされる方が多い人気の形です。大き目のコートなどと合わせるのも可愛いですね!
サイズ:長さ70cm×幅80~85cm ※素材の特性上多少の個体差がございます。
プライス: ¥33,000-
●605 ダイヤモンドスカーフ
長く、細いロングスカーフ。先端のカットを真っすぐではなく斜めにしているのがポイント。
巻き方のアレンジも豊富に楽します。
サイズ:長さ260~270cm×幅45~55cm ※素材の特性上多少の個体差がございます。
プライス:¥36,300-
●121 ストール
幅広で一番ボリューミーな形です。このカシミヤの良さをこれでもかと存分に楽しめます。
こんなサイズでも巻き心地が軽いのが本当にすごい。
サイズ:長さ150cm×幅90cm ※素材の特性上多少の個体差がございます。
プライス:¥47,300-
●205 スカーフ
上のストールよりやや幅をせばめたタイプ。普通のマフラーよりは大きく、大判よりは小さく。これくらいの程よいボリューム加減も使いやすいですね。
どの型も共通して言えますが、男女兼用でのご使用もおすすめですよ。
サイズ:長さ155cm×幅55~65cm ※素材の特性上多少の個体差がございます。
プライス:¥38,500-
以上の5型に好きなお色を組み合わせて、お楽しみください。
ご予約いただきました皆さまへのお渡しは、2023年12月中頃を予定しています。
ご注文の際は全額前金にて頂戴いたしておりますので、予めご了承ください。
イベントの日程は以下の通りです。
◎渋谷店
期間:10月6日(金)~10月10日(火)
◎銀座店
期間:10月13日(金)~10月17日(火)
◎大阪店
期間:10月20日(金)~10月24日(火)
◎WEB SHOP
期間:10月6日(金)~10月24日(火)の20時まで
※WEB SHOPは期間中24時間ご予約いただけます。
皆さまのご来店、心よりお待ち申し上げております。