こんばんは高橋です。
ゴールデンウイークが終わってしまいましたね、、、
最大9連休の方もいらっしゃったそうで、休み明けの出勤が億劫で仕事が手につかない状態になっている方がほとんどではないでしょうか?笑
「5月病」という言葉もあるように連休明けは気持ちが落ち込んだり体調不良になる方も多くなるので、最初から飛ばし過ぎず徐々に身体を慣らしていって下さいね。
焦りは禁物ですよ!
MADE IN OCCUPIED JAPAN(メイドインオキュパイドジャパン)WORK SHIRT

連休中にも沢山新入荷商品が入っており、中々ご紹介が出来なかったのですがようやく25度越えの時期になってきましたのでこの時期ピッタリなこちらの商品をご紹介させていただきます。


きたる暑い夏に向けてピッタリな半袖シャツでございます!
MADE IN OCCUPIED JAPAN(メイドインオキュパイドジャパン)とは?


~MADE IN OCCUPIED JAPAN(メイドインオキュパイドジャパン)~
ブランド名の「MADE IN OCCUPIED JAPAN」は「占領下の日本製」という意味で、太平洋戦争後、1947年からサンフランシスコ講和条約が発効された1952年まで、日本からの輪出品に表記を義務付けられていた言葉。
沖縄は現在でこそ南国の楽園のような場所ですが、太平洋戦争時には激しい地上戦が繰り広げられ、空爆や艦砲射撃によって地形が変わるほど無差別に破壊しつくされました。戦後はアメリカの統治下に置かれ、1972年に日本へ返還されて約50年が経過しますが、日本国内における米軍専用施設の約70%がいまだに沖縄に集中し、本土とは異なる沖縄とアメリカが融合した独特な文化や街並みが色濃く残っています。
当ブランドはMADE IN OCCUPIED JAPAN=戦争・ミリタリーという負の過去を、ファッションを通して平和へのメッセージに変えて後世へ伝えて行く事を目標としているブランドとなります。
生地感
使用している素材は「亜麻」(リネン)から作られた細く、柔らかく、しなやかな麻を使用。
この麻には洗濯を繰り返すほど身体によく馴染む特徴があります。
その綺麗な素材をあえて起毛させ膨らみある生地に仕立てることにより、しなやかながらも少し土っぽさの残る雰囲気に仕上げております。


また、皆さんが想像するリネンのシャツよりも厚みがあります。
ゆとりを持たせた身幅と着た時に生地の重みが相まって出てくるドレープ感もこのシャツのおすすめしたい所です。
シルエット(着用サイズM)
シャツのパターン(仕様)に関してはブランドオリジナルの形となっており、全体的にゆったりとしたシルエットとなります。
大きめに取られた身幅や特徴的なフロントのダブルポケット、背面のダブルヨークなど普段みなさまがご存じの半袖シャツとはちょっと違うデザイン。
普段とは違う形であるからこそ着た時の普段のコーディネートとの見た目の変化はもちろん、人とは被らないのが嬉しいポイントではないでしょうか。



裾の前後差スリットは正面から見た時に着丈が長くなり過ぎず細めのパンツを合わせた時も野暮ったくなりません。



コーディネート
●BEIGE

●インナー Rinascente(リナシェンテ) サイズ:50 ¥18,480-
●パンツ RESOLUTE(リゾルト) サイズ:W32×L30 ¥28,600-
●サンダル THE SANDALMAN(サンダルマン) サイズ:US9 ¥26,400-
●バッグ MADE IN OCCUPIED JAPAN(メイドインオキュパイドジャパン) サイズ:フリー ¥14,850-
モデル 身長170㎝ 体重68㎏ 足のサイズ約27.5㎝

まずはベージュ。
シャツ自体のシルエットは特徴的ですが、色味はシンプルなので普段お召しのデニムとの相性は◎
全体的にシンプルになり過ぎると思ったので、インナーにはGWも大変ご好評頂きましたRinascente(リナシェンテ)のマルチボーダーニットをイン。
ブラウンベースのボーダーはシャツとボトムスとの馴染みも良く、インナーだけが浮いてしまう心配もありません。

5分袖くらいの袖もスッキリと着たい時には、長袖シャツ同様に1~2回ロールアップしてあげるのも良いですね。
●OLIVE

●インナー Jackman(ジャックマン) サイズ:L ¥9,900-
●ショーツ PROPPER(プロッパー) サイズ:L ¥8,580-
●サンダル MALIBU SANDALS(マリブサンダル) サイズ:US9 ¥14,300-
●ハット SUBLiME(サブライム) サイズ:フリー ¥5,720-
モデル 身長170㎝ 体重68㎏ 足のサイズ約27.5㎝

続いてはオリーブ。
こちらはもう少し先の季節を意識したコーディネートとなります。
このシャツが持つゆとりと裾のドレープを最大限に活かしていこうとサイズアップのLを着ています。
いかがでしょうか?動いた時に出る裾の広がりが何とも良いものです。
ただシャツだけのサイズを上げてしまうと全体的なシルエットのバランスがとりずらくなってしまうので、ショーツもサイズアップ。
こちらは夏になるとご提案しておりますPROPPER(プロッパー)のショーツを2サイズアップで着用しております。
ショーツのサイズアップ事情に関しては是非コチラをご覧下さい!

インナーやサンダルなどは淡めの色を選び、いかにも夏らしいコーディネートではないでしょうか。
サイズ感はもちろん、コーディネートの色合わせも季節感をだすには重要なポイントですよ。
.
.
.
「MADE IN OCCUPIED JAPAN(メイドインオキュパイドジャパン)」では洋服のみならず、バッグや帽子なども展開しております。
今回ご紹介したシャツ同様、ちょっと変わった面白い商品たちですよ!是非そちらもご覧下さい!
⇒『MADE IN OCCUPIED JAPAN(メイドインオキュパイドジャパン)』
連休明けにもかかわらず、本日も沢山のご来店ありがとうございました。
明日からもZABOU各店で、お客様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!
それでは(@^^)/~~~