雨の日”も”これで良いじゃん BLUNDSTONE

雨の日に穿きたい靴の話。

言うてる間に来る梅雨もそうですが、雨の日は靴が気になります。
防水のみに重きを置くならゴム長靴がある種「正解」なのかもしれませんが、いろいろ兼用を考えるとタイトルのこの靴だろうと。

いつも履いている靴が雨にも強いって言うんなら、使わない手はないでしょう。

何度かご紹介していますが、うちで扱う「CLASSICS」というシリーズは、ブランドストーン代表する「ORIGINALS」よりも高機能です。
ぱっと見の見た目に大きな差はないため初見では気付けませんが、履くと実感出来る違いがあります。
レザーライニングと、より高性能なクッション材、サイズ感も甲が少し高くなっていたり日本人向けです。

以前投稿したBLOGにも同じことを書きましたが、私自身知らない頃、やっぱり「ORIGINALS」から入り、後に「CLASSICS」に出会いますが、もう戻れない違いを感じてしまいました。
なので、今のところ自分で穿くのも、仕入れるのも「CLASSICS」のみ。

革でブーツなのに想像より蒸れませんので、冒頭の梅雨の話に戻ってこれからのシーズンにも使ってくださいというのが今日のメインです。

革の雰囲気が変わってきた頃がたまらなく良いので、多少乱暴でもばんばん使っていきましょう。日々の洋服に馴染むので天気を気にせず履けますから。

まずはジーパンですね。
RESOLUTEならこれからの時期の穿きやすさと、裾幅とブーツとの相性を考え「711」か「714」をおすすめします。

ちなみに「711」も「714」も私はサイズを上げていますが、その辺りも相性が良いです。

すべて私物
●パンツ RESOLUTE(リゾルト)711 サイズ:W32×L32 ¥30,800-
●シューズ BLUNDSTONE(ブランドストーン) サイズ:UK7 ¥31,900
モデル 身長175cm 体重65kg 足のサイズ約26.5cm

すべて私物
●Tシャツ N.O.UN(ナウン) サイズ:XL ¥11,000-
●パンツ RESOLUTE(リゾルト)714 サイズ:W32×L32 ¥31,900-
●シューズ BLUNDSTONE(ブランドストーン) サイズ:UK7 ¥31,900
モデル 身長175cm 体重65kg 足のサイズ約26.5cm

話は逸れますが、今年穿き始めた上の「714」はいまこんな具合。

いつも大体同じくらいの洗いペースなので、色落ちについて特に自分で感想はありません笑。形はやっぱ穿きやすいですね。上の711くらいまでじっくり楽しみます。
上のカウンターの乾燥機の項目はランドリーを使用した時だけです。自宅のドラムの乾燥機を使っていたら変なシワで筋が残ったのでちょっと失敗でした。

話を戻して、ミリタリーパンツも相性が良いですね。特にリップストップのプロッパーBDUはこれからが本番です。さらっと穿きやすいですよ。

無骨なブーツに夏とは思えない暗い色合わせのスタイリング。私はよくやります。

●Tシャツ Jackman(ジャックマン) サイズ:L ¥12,100-
●パンツ PROPPER(プロッパー) サイズ:M/S ¥9,900-
●ベルト N.O.UN(ナウン) ¥6,380-
●シューズ BLUNDSTONE(ブランドストーン) サイズ:UK7 ¥31,900
モデル 身長175cm 体重65kg 足のサイズ約26.5cm

アウトドアっぽい感じのナイロンパンツなんかとも良いでしょうし、FOBのコレみたいに案外軽めのパンツにも合うんです。

●Tシャツ Saint James(セントジェームス) サイズ:T5 ¥12,100-
●パンツ F.O.B FACTORY(エフオービー ファクトリー) サイズ:M ¥17,600-
●シューズ BLUNDSTONE(ブランドストーン) サイズ:UK7 ¥31,900
モデル 身長175cm 体重65kg 足のサイズ約26.5cm

靴下のバランスなど少々気を使いますが、ショーツでもどうぞ。私もやりたいのですが足が貧相でバランスがよくないので控えます。

●ショートパンツ BARNS OUTFITTERS(バーンズアウトフィッターズ) サイズ:M ¥15,180-

雨だけの靴に3万円以上出すと考えると気が引けますが、この靴のポテンシャルはそれだけではありません。
履けば実感はしていただけると思うので、晴れ雨兼用で是非一足いかが。

ちなみに完全防水ではありませんし、耐水性は永久ではありませんので激しすぎる天気の時は防水スプレーを使うと安心です。
また、クリームなどで手入れをしたあげた方が少し耐水性はあがります。

とは言えノー手入れでもサマになる靴ですし、合わせた時の見た目もスニーカー派でも納得いただけるかと思います。
おすすめですよ。

この記事を書いた人

瀬川

ZABOU大阪店スタッフの瀬川です。店頭にいらした際は是非色々とご試着してみてくださいね。体型が近い方はサイズのお問い合わせもお気軽に!