待ちわびた楽しいイベントがもうすぐ!
『RESOLUTE(リゾルト)FAIR 2023 東京(渋谷・銀座)』

スタッフ間ではイベントに向け駆け込みでいつも以上に積極的にジーンズを穿いて洗うの繰り返しでエイジングを楽しんでおります。
かくいう僕も#714を毎日少しの時間でも穿くようにしています。スタッフ間で一番最初に購入したはずなのに、まだ毛羽立った状態で人に自慢できるような状態に仕上がっていませんので(笑)
はい、本日はRESOLUTE(リゾルト)のイベントと合わせてお楽しみいただきたい、林さんが手掛けるシャツのご紹介。

あくまでもRESOLUTE(リゾルト)のブランドネームではなく、FAR EAST MANUFACTURING(ファー イースト マニュファクチャリング)というブランドネームで展開しております。
改めてブランド概要を。
1896年にアメリカで初めて製品化されたボタンダウンシャツ。後にアメリカ東海岸のアイビーリーグの学生の間で大流行し、アイビースタイルの象徴的アイテムとなりました。FAR EAST MANUFACTURING のボタンダウンシャツは、1970年代に販売されたアイコン的モデルのディテールを忠実に再現しながら、現代的なフィットに落とし込んでいます。
特筆すべきは1ネックサイズに対して4サイズの袖丈が用意されていること。芯地を極力省くことで、堅すぎず、柔らかすぎない着心地の良さを実現しました。シャツ専用のユニオンスペシャルで縫製されたジャパンメイドの自信作です。FAR EAST MANUFACTURING とは、ヨーロッパから見た日本のモノづくりの姿に由来します。
https://femfg.jp/concept/
“上質なものづくりを極東アジア、日本から発信したい” そんな想いをカタチにしていきます。
分かりやすく簡単に言ってしまえば、BROOKS BROTHERS (ブルックス・ブラザーズ)を元ネタとし、生産背景の整ったクオリティーの高い日本製で、リゾルトジーンズのようにサイズが細かく選べるボタンダウンシャツでございます。
やはりここの魅力は着用される方の体型や好みに応じて選べるサイズ展開の多さかと。
下記のサイズ表をご覧ください。
SIZE
14 1/2 | 15 | 15 1/2 | 16 | 16 1/2 | 17 | |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | ● | ● | ● | |||
31 | ● | ● | ● | ● | ● | |
32 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
33 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
34 | ● | ● | ● | ● | ||
35 | ● |
横に並ぶ、14 1/2~17というサイズ表記はネックサイズ(ボディサイズ、肩幅・身幅)
縦に並ぶ、30~35というサイズ表記はインシームサイズ(袖丈)を表します。
15 1/2を除くネックサイズに対してインシームサイズが4サイズ(15 1/2のみ5サイズ)とお選びいただくことが可能です。
ネックサイズと言いましてもイメージが付きづらいと思いますので、肩幅・身幅とお考えいただくのがよろしいかと。一般的な既製品のシャツサイズSやMなどが選べる上に袖の長さが選べるといったことです。
このサイズ展開の豊富さによって、スポーツ体型で肩幅はがっちりしているけど腕が短い、身体は細身だけど腕が長い、といった今まで既製品では納得のいくサイズ感で着用出来なかった方には願ったり叶ったりなシャツとなっております。
そんな僕もね、成人男性体型から見ると小柄で手足が短いザ・日本人体型でございます。
スタッフ大井(身長168cm,体重58kg)基本的にはSサイズでいいんだけれども、既製品だとちょっと袖長いとか感じることがあるんですよね~。
まぁ、それも嬉しいことに解決ですよね◎
ご覧の通り、体型に合ったピッタリサイズ。

そしてサイズ展開だけでなく、林さんが手掛ける”らしさ”をかんじるのは個人的にはこういう部分にも。

前立て裏はチェーンステッチで縫製していますので、洗濯していくとジーンズの裾みたいにブリブリパッカリングで立体的な表情に。
襟やカフスに芯がないっていうのも含め、あくまでもシャツではあるんだけどカジュアル見えするこのバランス。
林さんのスタイルがこのシャツにもうまく表現されていますよね。
こちらのFAR EAST MANUFACTURING(ファー イースト マニュファクチャリング)のボタンダウンシャツもRESOLUTE(リゾルト)と同じく、常時ZABOUでは全サイズご用意しておりますが、是非この機会に合わせてお試しいかがでしょうか。