皆さんこんにちは。
東京店スタッフの大森です。
秋の色と言えば何色でしょうか?
そうオレンジです。紅葉だったり、銀杏だったり、柿だったりサツマイモだったり。
渋谷店の坂を上り切ったところにあるカフェ(?)で、蒸したサツマイモを売っていました。
この間まで練乳がかかったかき氷を売っていたのに気温がなかなか下がり切らない11月上旬ですが、少し秋を感じた本日。
最近言われて気付いたことですが、僕は明るいカラーが好きなようで実際にクローゼットを見てみると黄色やらオレンジやらの衣類がチラホラ。
この間の出勤もイエローのパーカーでした。

何故好きか、と訊かれても意外と合わせやすいんだよね~。とか定番カラーは持っているから持っていないカラーに目を引かれて購入したのモノの塵が積もったと言うべきか。それでもハーレーを着るここ数年はクミンやオータムリーフに手が伸びます。
ディテール・シルエットも普通で糸に光沢感もないので、着てみると「意外と普通かも」と
季節カラーでもありますし、お手元にはなかなか無いカラーでもあると思いますので、今回はこの2色に絞ってご紹介させていただきます。
Harley of Scotland (ハーレーオブスコットランド) Cummin
香辛料の色、クミン。インドカレーを作るときには外せません。綺麗なイエローです。
オススメのボトムスはグレー・オリーブ・ネイビーです。

●ニット Harley of Scotland (ハーレーオブスコットランド) サイズ:38 ¥18,700-
●シャツ H by FIGER(エイチバイフィガー) サイズ:M ¥10,780-
●ボトムス BARNSTORMER(バーンストーマー) サイズ:S ¥31,900-
モデル 身長173cm 体重50kg 足のサイズ25cm
英国を代表するバブアーにツイードのマッカーサー。
ネイビーやブラウンのニットも良いですが、それが重たく感じる時はクミンを差し入れてください。
一気に華やか。顔は堅いですが顔色は明るく見えます。顔堅すぎない…???

個人的にも結構お気に入り。今年はこの合わせ多めでお送りするかもしれません。

●ニット Harley of Scotland (ハーレーオブスコットランド) サイズ:38 ¥18,700-
●ボトムス F.O.B FACTORY(エフオービー ファクトリー) サイズ:S ¥22,000-
モデル 身長173cm 体重50kg 足のサイズ25cm
王道の紺ブレ。色によってはそれこそスラックスを穿いてきれい目に合わせても良いですが、イエローなのでカジュアルに紺ブレ×軍パンで。
ジャケットはネイビー・オリーブ・ブラウンがメインです。

間違いないですね。春夏はイエローのラコステに変えてまんま使えます。

●ニット Harley of Scotland (ハーレーオブスコットランド) サイズ:38 ¥18,700-
●ボトムス RESOLUTE(リゾルト) サイズ:W29×L33 ¥25,300-
モデル 身長173cm 体重50kg 足のサイズ25cm
濃いいジーンズにイエロー。光沢感があるとやらしいかもしれませんが、マッドなイエローであれば落ち着いても見えます。
今更かもしれませんが、ハーレーのセーターは紡毛の中では糸が柔らかく、敏感肌でなければわりと半袖の上から着れるくらい柔らかいです。
なのでインナーにシャツなどを着なくても首周りもチクチクしないのが嬉しいポイントです。

Harley of Scotland (ハーレーオブスコットランド) Autumnleaf

●ニット Harley of Scotland (ハーレーオブスコットランド) サイズ:38 ¥18,700-
●ボトムス RESOLUTE(リゾルト) サイズ:W29×L32 ¥25,300-
●シューズ SANDERS(サンダース) サイズ:UK6 ¥58,300-
モデル 身長173cm 体重50kg 足のサイズ25cm
続きましてオータムリーフ。名前の通り秋の葉をイメージした色。
という事は、まさに旬という事です。デニムに合わないわけがないと。

久しぶりにクローゼットから出したら、袖に皴ががっつり入っていました。
そろそろニットを着ようかと考えている方、一度着る前に皴の確認をした方が良いかもしれません。

●ニット Harley of Scotland (ハーレーオブスコットランド) サイズ:38 ¥18,700-
●ボトムス BARNSTORMER(バーンストーマー) サイズ:XS ¥23,100-
●シューズ SANDERS(サンダース) サイズ:UK6 ¥58,300-
モデル 身長173cm 体重50kg 足のサイズ25cm
本日小坂君が更新しているブログにも使用しているコーディネートです。よろしければそちらもご覧ください。
一昨年に購入してからハーレーの中では一番手に取る回数が多いオータムリーフ。
色物って毎日着るほどでもないので、たまに着るとお洒落に見えるというか新鮮さがあってコーディネートを考えるのが楽しかったりします。

この3色使いは大森鉄板です。

●ニット Harley of Scotland (ハーレーオブスコットランド) サイズ:38 ¥18,700-
●ボトムス F.O.B FACTORY(エフオービー ファクトリー) サイズ:S ¥16,500-
●シューズ SANDERS(サンダース) サイズ:UK6 ¥52,800-
モデル 身長173cm 体重50kg 足のサイズ25cm
意外と明るいチノとの相性もいいんですよ。
スエード靴を履けば秋の装いとして完璧です。オータムリーフもクミン同様、ぱっと見明るいので敬遠しがちですが意外と定番ボトムスとの相性が良く、コーディネートのバリエーションが増えます。
暖冬と言われていますが、この手のニットが必要になるくらいには気温が下がるのは間違いないことでしょうし、ありがたいことにオータムリーフ・クミン共に現時点で欠けているサイズもあります。
インポート物と言うこともあり、一度限りの入荷で無くなれば今年は終わりです。
ぜひお早めに!
それでは今週もご来店お待ちしております!