こんばんは。東京店スタッフの岡安です。
さて本日は週刊ZABOU「銘品図鑑/24年で集めた、世界中の洋服たち」でも掲載させていただきました、G.H.BASS(ジーエイチ・バス)LARSONのお手入れについて。

バスのローファーはアッパーにガラスレザーを使用しているため、通常のレザーシューズのお手入れ方法と微妙に異なります。ただ比較的お手入れ方法が簡単ですのでご安心下さいませ。
それでは早速やっていきます。
手順1
まずは馬毛のブラシ「SANOHATAブラシ 馬毛」もしくは、「プロホースブラシ(馬毛)」を使って靴に付着した埃などを綺麗に落としていきます。


手順2
『M.モゥブレィ プレステージ クリームエッセンシャル』を「M.モゥブレイ ポリッシングコットン」に適量とり、全体に塗り込んでいきます。

いつもならリムーバー(汚れ落とし)を使って汚れを取っていくのですが、ガラスレザーの場合ですと洗浄液の成分が革に染み込みにくいため、こちらのクリームエッセンシャルを使用します。
また汚れを落とす効果だけでなく、栄養・潤いを与えてくれる優れモノですのでガラスレザーにオススメのアイテムです。

手順3
ここもいつものお手入れと異なります。通常であれば豚毛のブラシを使って磨き上げていくのですが、ガラスレザーの場合硬い豚毛のブラシで擦るとブラシの跡がついてしまう恐れがありますので、できれば柔らかい毛の馬毛で磨いてあげるのをおすすめします。

また、この場合手順1で使用したブラシとは別のブラシをお使いくださいませ。

手順4
仕上げに『M.モゥブレイ グローブクロス』で靴に着いた余分なクリームを空拭きします。


以上で完成です。
お手入れ前と比較してみると

●右:お手入れ後
革がしっとりと潤い、光沢も強くなりました。お手入れ方法も簡単な手順ですので定期的に磨いてあげた方が見た目もより良くなりますね。
お手入れ前。

お手入れ後。

本日使用したアイテムはこちら。

●M.モゥブレィ プレステージ クリームエッセンシャル ¥1,870
●M.モゥブレイ ポリッシングコットン ¥440
●M.モゥブレイ グローブクロス ¥550
●SANOHATAブラシ 馬毛 ¥5,280
その他シューケアアイテムも常時種類豊富にご用意しております。

詳しくはこちらからご覧いただけます。⇒【FOOT & SHOES CARE(フット&シューズケア用品)】
お手入れについてもお気軽にご相談くださいませ。
それでは明日も皆さまのご来店お待ちしております。