皆さんがこの時期一番履く靴は何でしょうか。
私はSANDERSのブリットチャッカです。
この靴のイメージを考えると、ポロスナッフ(ブラウン)に手が伸びる方も多いですが、ブラックも履きやすくておすすめです。

MUDGUARD(マッドガード)とも呼ばれるこの靴ですが、その製法からそう言われています。
昨年新調し、やっぱり今年も出番が多い一足です。
おニューの靴が増えても、この靴の出番だけは中々減りません。
私的に汎用性の高さはピカイチで、いろんなスタイリングで活躍しています。
この靴を知るきっかけは、冒頭の「この靴のイメージ」に直結しますが、某俳優の愛用品からきている方も多いでしょう。
正式にはおそらく違いますが、雰囲気は十分近いと思います。

くびれ、先の余りが少なくややポテっとして柔らかい丸みもあり、スマートさも感じられる絶妙なバランス。パンツのシルエットも細めからワイドまでいろいろと合わせていただけます。やや低めな高さも良い。
ドレッシーよりももっとこう、うちのようなカジュアルスタイルに合う靴です。
とにかく履く回数が多いので、決まりきったおすすめの組み合わせはありませんが、今の気分なお供がコレ。

最近買い足したハーレーのウィザードを着ている時にめっちゃしっくり着ているここ数日です。
ちょっと大人にツイードジャケットだったりの足元なんかにも良い靴ですが、私的にはもっと砕けた感じがほとんどです。
基本カジュアルですが、その奥にあるジャンルどうこうはあまり気にせず使って欲しいなと思ってます。
今年はウィザードとこの靴で、いろいろ楽しみたい。
さっきのデニムにMA-1型のブルゾン。

●ニット Harley of Scotland (ハーレーオブスコットランド) サイズ:44 ¥18,700-
●パンツ 私物
●シューズ SANDERS(サンダース) サイズ:UK7.5 ¥52,800-
モデル 身長175cm 体重65kg 足のサイズ約26.5cm
セーターの色が見えづらいですがこれもウィザード。カーキのパンツならアメリカンよりブリティッシュの方が黒の靴に合います。

●ジャケット HARRISS(ハリス) サイズ:40 ¥24,200-
●ニット Harley of Scotland (ハーレーオブスコットランド) サイズ:44 ¥18,700-
●パンツ F.O.B FACTORY(エフオービー ファクトリー) サイズ:M ¥16,500-
●シューズ SANDERS(サンダース) サイズ:UK7.5 ¥52,800-
モデル 身長175cm 体重65kg 足のサイズ約26.5cm
オリーブに黒は間違いないですね。ミリタリーやワークっぽい雰囲気にも履きやすいのがブリットチャッカです。

●ジャケット JAPAN BLUE JEANS(ジャパンブルージーンズ) サイズ:40 ¥31,900-
●ニット Harley of Scotland (ハーレーオブスコットランド) サイズ:44 ¥18,700-
●パンツ F.O.B FACTORY(エフオービー ファクトリー) サイズ:M ¥22,000-
●シューズ SANDERS(サンダース) サイズ:UK7.5 ¥52,800-
モデル 身長175cm 体重65kg 足のサイズ約26.5cm
本当にスニーカーに近い感覚で履けてしまいます。そして、スニーカーにはない品と締まりが生まれます。
履き心地も良いので、たくさん歩く出張の日でも履いていきます。
マッドガード製法はアッパーに防水スプレーをしておけば雨にも良いですから。
基本のお手入れはシューツリーと、「M.モゥブレィ スエードカラーフレッシュスプレー」と「ツイストワイヤーブラシ」を揃えてもらえればまずはOKです。
また改めて告知もしますが、来月12/16~17に大阪店で恒例のシューケアイベントも開催予定です。そちらもお楽しみに。
主観強めの紹介なので黒をピックアップしてますが、ポロスナッフも履きやすい色なのでおすすめですよ。
ご試着だけでもお気軽に。
ご利用お待ちしております。