皆さまこんばんは高橋です。
ここ最近で急に暖かくなってきまして、日中はもはや暖かいを通り越して暑いくらいです、、、
特に本日の大阪は雨模様。湿気のせいで蒸し暑い1日でございました。
季節の変わり目はほぼ100%体調を崩す私ですが(大人何年やってんねん)、日々の予防の成果もあってか今年は無事健康体で春を迎える事が出来ました。
皆さまも体調管理をしっかりして心地の良い春を過ごしましょうね!
さて、本日ご紹介させていただきますのはコチラ。
暖かくなったと言えども朝晩の寒暖差がありますので、羽織ものは必須でございます。
●F.O.B FACTORY(エフオービー ファクトリー) HERRINGBONE DRIZZLER



F.O.B FACTORY(エフオービー ファクトリー)より今時期にピッタリな羽織もの。
『HERRINGBONE DRIZZLER(ヘリンボーンドリズラー)』が入荷しております。
カラーは春らしいECRUとINDIGOの2色での展開。

ドリズラーとは元々ゴルフなどのスポーツジャケットとして生まれた1着。
ZABOUで取り扱いのあるもので言えば、BARACUTA(バラクータ)のG9などもそれに該当する訳ですが、ドリズラージャケットの起源はMcGREGOR(マックレガー)というアメリカのブランドと言われます。

この手のアウターは和製英語でスイングトップと呼ばれ、春先・秋口とさっと気軽に羽織れる一着として今ではメンズウェアの定番的な位置付けとなっていますよね。
●生地


スイングトップと言えば、綿ポリや綿レーヨンのものが多いですが、
F.O.B FACTORY(エフオービー ファクトリー)のこちらは程良い厚みのあるヘリンボーン生地。
ただのヘリンボーンではなく、
緯糸にヘンプ糸を打ち込み、着心地の軽さと清涼感のある生地に仕上がっております。
また生地表面に少し毛羽立ちを持たせ、清涼感はありながらもヘリンボーンが本来持つ粗野な風合いを損なわない、素晴らしい生地感となっております。
●ディテール

ドリズラーらしい大き目の襟。
厚みのある生地ですので台襟はありません。ですので、生地が立ち過ぎずおさまりの良い衿元。
インナーはクルーネックは勿論、ボートネックやポロシャツなんかを入れても良いですね。


袖口・裾回りにはマーブル調のボタンを使用。
袖のタブの形状も本家のものをモチーフにしているんだとか。

サイドのポケットにはフラップが付くので、中の物が落ちにくい仕様となっております。

バックはサイドタックにする事によって可動域を確保しています。

ジッパーには「UNIVERSAL」のダブルジップを使用。
細かいシルエットの変化が加えられるのも嬉しいポイントです。
●コーディネート
・ECRU

●インナー Jackman(ジャックマン) サイズ:XL ¥9,900-
●パンツ RESOLUTE(リゾルト) サイズ:W31×L30 ¥29,700-
●帽子 COOPERS TOWN(クーパーズタウン)
●シューズ G.H.BASS(ジーエイチ・バス) サイズ:US9.5 ¥28,600-
モデル 身長170㎝ 体重68㎏ 足のサイズ約27.5㎝

・INDIGO

●インナー Saint James(セントジェームス) サイズ:T6 ¥13,200-
●パンツ F.O.B FACTORY(エフオービー ファクトリー) サイズ:L ¥16,500-
●帽子 COOPERS TOWN(クーパーズタウン)
●シューズ 私物
モデル 身長170㎝ 体重68㎏ 足のサイズ約27.5㎝

一枚持っておくと便利だし、コーディネートの幅もぐっと広がる私的万能アウター。
ぜひお試し下さいませ!
ではでは(@^^)/~~~
イベント情報

『FAR EAST MANUFACTURING(ファー イースト マニュファクチャリング) B.D.SHIRT 先行受注会』
【大阪店】
期間:4/13(木)~4/17(月)
【WEB SHOP】
期間:4/1(土)~4/17(月)
時間:4/1(土)12:00~4/17(月)19:00まで

【渋谷店】
期間:4月7日(金)~4月16日(日)
【銀座店】
期間:4月18日(火)~4月27日(木)
【大阪店】
期間:4月29日(土)~5月7日(日)
【WEB SHOP】
期間:4月7日(金)~5月7(日)の19時まで。
※WEB SHOPは期間中24時間ご注文いただけます

『アンティークウォッチフェア2023』
【大阪店】
期間:4月13日(木)~4月25日(火)
【WEB SHOP】
期間:4月13日(木)~4月25(火)の19時まで。
※WEB SHOPは期間中24時間ご注文いただけます。