こんばんは。東京店スタッフの岡安です。
早速本日もおすすめご紹介していきたいと思います。
一年間頑張った自分へのご褒美の候補におすすめシューズのご紹介!
最後までお付き合いくださいませ。
Paraboot(パラブーツ)BLOIS(ブロワ)

ザボウでもこの時期人気のブロワ。他のチャッカブーツに比べてインチが高く、上品に見えるのがポイント。お手入れをしながら長くご愛用くださいませ。

SANDERS(サンダース) MILITARY DERBY SHOE

イギリス国防総省のオフィシャルサプライヤー「SANDERS」が収蔵しているミリタリーシューズのアーカイブをベースに、木型から企画された日本限定のミリタリーコレクション。
どんなボトムスにも合わせやすいデザインと、天候を気にせず履ける汎用性の高さから人気の1足。この手の黒靴は持っていて間違いないですね。

SOLOVAIR(ソロヴェアー)

こちらもイギリス、ノーザンプトンのシューズメーカーSOLOVAIR(ソロヴェアー)。 Dr.Martensとのライセンス契約していた背景から、作られるエアークッションソールが特徴的です。
またこちらの4アイレットのプレーントゥはウェルトステッチが見えないので、よりシックでドレスシューズのように履けます。こちらもイギリス製でありながらコストパフォーマンスに優れているのも魅力的。

BLUNDSTONE(ブランドストーン)

この時期になるとインスタやブログなどでついつい出番が多くなるブランドストーンのシューズ。天候を気にせず、スニーカーのような履き心地で履けるブーツは他には無いかと思います。まだ試したことのない方には是非試して頂きたいですね。

Kep’s(ケップス)

1950年創業のシューズブランド、ケップス。
クラークスを代表とする秋冬の足元には欠かせないデザートブーツ型。現在もイタリア製でありながら抜群のコストパフォーマンスが魅力的。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

NewBalance(ニューバランス)M990

現行のニューバランスの中でも履き心地がトップクラスといわれる「990V5」。履き心地はもちろん、足を包み込むようなフィット感が特徴的。リゾルトのような細めのボトムスとも相性抜群です。

MOONSTAR(ムーンスター) SLOTH(スロース)

デザインは所謂マッドガードのようなスウェードのチャッカブーツ。ですがアッパー部分はキャンバスを使用し、ソールとの接合部にはスウェードを使用。スニーカーの履き心地でありながらレザーシューズの上品さ漂わせる一足です。

いかがでしたでしょうか。まだまだ種類も沢山ご用意していますので、是非とも色々試着しにいらしてください。
明日から東京店では「アンティークウォッチフェア」。大阪店では『ARAN(アラン)2021SS Collection 受注会』を開催致しますのでこちらも合わせてお楽しみくださいませ。
それでは明日も皆さのご来店お待ちしております。