皆さんこんにちは。
渋谷店スタッフの大森です。
ただいま大阪店では絶賛Barnstomerのイベント開催中!

『BARNSTORMER(バーンストーマー)FAIR 24SS』
【大阪店】
期間:2月10日(土)~2月18日(日)
時間:12:00~20:00(日曜のみ19時閉店)
【新宿店】
期間:2月22日(木)~2月27日(火)
時間:12:00~20:00(日曜のみ19時閉店)
【渋谷店】
期間:2月29日(木)~3月5日(火)
時間:12:00~20:00(日曜のみ19時閉店)
【銀座店】
期間:3月7日(木)~3月12日(火)
時間:12:00~20:00(日曜のみ19時閉店)
去年の夏に行いましたBARNSTORMER(バーンストーマー)FAIRのタイミングですでにサンプル品が並んでおり、その時から気になっていた靴下が今回のイベントでは商品として並んでいます。
yahae〈ヤハエ〉は、奈良県広陵町にある1921年から続く靴下工場にてモノ作りをしています。靴下のインナーとしての役割とファッションとしての役割の両面を満たせるハイレベルな靴下を提供しています。確かな技術力とデザイン力、想いを駆使し、上質な素材から靴下を編み上げます。
そのヤハエにモンロウさんが「自身の好みで履きたい靴下がないから作ってしまえ」と別注したのが今回ご紹介する靴下になります。
【フェア期間限定】BARNSTORMER(バーンストーマー) yahae Socks

カラーは3色です。



細かい所を見ていくと、まずはリブなしでコットンのナチュラルカラー。そして革靴とスニーカーどちらでも合わせれるもの。
リブ編みのスニーカーソックスは分厚くて革靴を合わせてしまうとタイトでフィット感に差が出てくる。かと言って紳士ソックス(ビジネス用)だとナチュラルカラーが無い。
そこでその双方を良い所を取り、デザインを企画。肌馴染みと風合いの良いオーガニックコットンを使い、程よい締め付け感でかゆくなることもなくストレスフリー。そして革靴とスニーカーの両方に合わせれる厚み。チラッと見えたときにアクセントというよりかはコーディネイトにすっと馴染む、優しい印象を与えるナチュラルカラーが抜群です。



黒靴、茶靴、赤靴、春に穿きたいライトベージュのスエード靴まで幅広く。
派手過ぎないからこそコーディネートに取り入れても変に目立たず、支えてくれるような靴下です。
僕も個人的に購入しましたが、見た目と履き心地が最高です。
ローファーを良く履くので、丁度良い靴下が見つかりました。
サイズはメンズのフリー(約25cm~27cm)ですのでどなたさまでも合わせていただけます。
是非ともお試しくださませ。