どーも、どーも。東京店スタッフの大井勇人です。
本日より銀座店にて『BARNSTORMER(バーンストーマー)23SS POPUP SHOP』がスタートし、WEBSHOPでもお買い物をお楽しみいただけますので是非この機会にご利用いただけますと幸いです。
僕もこれを機にチノパン新調しようかと企んでおりまして、今回は定番マッカーサー2のカーキにしようかと。

光沢感があって綺麗な印象、ほいでもって太すぎることなく絶妙なバランス。既にネイビーを所有しておりますが、やっぱりカーキも良いな~と前々から惹かれていましたので。ファンの方は新作に目を奪われがちですが、やっぱりまずは定番。バーンストーマーをお持ちでない方もこれを機に是非いろいろお試しなさってくださいませ。
てなわけでイベント開催にあやかり、今週のおすすめはZABOUでご用意しておりますチノパンを。
おすすめはバーンストーマーだけでなく他にもございますから、普段のコーディネイトやお好みに応じてお客様に合うチノパンをご提案させていただきます。
●細身でシュッと綺麗なシルエットが良い。
●デニムのように経年変化も楽しみたい。
そんな方にはこちら!

昨年の秋から登場したFOB渾身のチノパン。
ロングセラー商品である美シルエットのベイカーパンツのパターンを元に作成したこちら。
日本人体型に合ったコンパクトなヒップ周りや脚のラインに沿うテーパードシルエットは多くの方を魅了する美シルエット。かつてオリジナルブランドで展開してたダブルツリーを所有していた方にもおすすめです。
オリジナルで作成したこだわりの生地はウエポンと呼ばれる上質なもの。糸を限界まで多く打ち込み織り上げていますので、地厚で適度な光沢感がございます。着用していけばしなやかさも感じ、巻き縫いのパッカリング、エイジングもしっかりお楽しみいただけます。
スタイリングも幅広く、アメカジはもちろんのことジャケパンスタイルにも使える優れた一本。

●アメカジ好き、MADE IN USAが大好物◎
●細いよりかは太いシルエットの方が好み。
そんな方にはこちら!


アメリカのチノパンと言えばなブランド。
モデルは二つございまして、分かりやすくお伝えするとプリーツなしかありかで、プリーツありの方が太いシルエット。
ですがプリーツなしでもそこそこ太さを感じてもらえますので、ちょっと太めがいいかなー?という方はプリーツなしを。しっかりボリュームを楽しみたい方はプリーツありをお選びください。
ビルズカーキはなんたって今や数少ない貴重なアメリカ生産。やっぱり服好きからすると生産国は気にするポイントで輸入品に惹かれますよね。
シルエットは安心感ある深い股上に裾にかけてゆるやかなテーパード。裾は未処理となっておりますのでお好みでタタキかダブル仕上げにしてくださいませ。
生地はブランドオリジナルでなめらかな手触り。真冬・真夏でも無理なく着用できるオールシーズン対応。(スタッフ立証済み)
悩ましいのは色選びで俗に言うアメリカンカーキかブリティッシュカーキのどっちにするか。。スタッフでも好みが分かれますので店頭にてご試着いただきスタッフに意見を求めくださいませ。
●ミリタリー・軍モノが好き。
●太めでゆるいシルエットやオーバーサイズが好み。
そんな方にはこちら!

フレンチミリタリーの名作M-52チノパンを腕っぷしの良いARAN(アラン)さんで再現。
今や古着市場でも枯渇している人気アイテム。見つかったとて大きなサイズなのでジャストで穿けないし、未使用品のデッドストックなんてのは見つからない。
オリジナルを忠実に再現し、他ブランドと比較しても完成度や着用しての満足度は高いです。ベルトループやバックポケット、生地の表情なども◎
日頃からワークパンツや軍パンを好んで穿いている方だとスマートなチノパンはちょっと雰囲気違うかな? そんな方にはこちらがおすすめ。
プリーツありで腰回りのフィット感は楽チン、ヒップにもゆとりがありますから屈んでも窮屈感なく、ストレスフリー。緩やかにテーパードはきいていますが脚のラインが出ることはないのでO脚やスポーツマンの方もご安心ください。
綾目が立った荒々しい生地感とは裏腹に柔らかで風合いの良いコットン素材で、お洗濯によるパッカリングで表情はまたグッと雰囲気を増します。

春はチノパン。
お好みに応じたモノをご提案させていただきますので、是非とも店頭にてお試しくださいませ。
この週末も皆さまのご来店をお待ちしております。