
7月1日より開催致します、『JAMES GROSE オーダーフェア』
ありがたいことに告知後お問合せが増えてまいりました。
オーダー方法やサイズ選びなど、また後日改めてご紹介致しますので、本日は展開しますラインナップを。
◎形

今回お選びいただけます形は全6型。
後述しますが革の種類も3種からお選びいただけますので計18パターンとなります。
まずは型の種類です。
NEW MANILA JACKET
当時のアーカイブのクラシックスタイルをディテールまで再現しつつ、細身なシルエットでモダンに仕上げたダブルライダースジャケット。 襟付きダブルタイプの古典的なモーターサイクルジャケットで、ウェストバックルはフロントでなくバックサイドにあり、着丈も長めで全体的にタイトなシルエットの通称「ロンジャン」と呼ばれる、英国の歴史を感じさせるライダースジャケットです。


RICARDE JACKET
防風性を高めるフロントの大きな合わせと、首回りが楽なスタンドカラーを併せ持ったジャケットです。フロントジップがオフセットしているので絞めてもデザイン性が高く、ジッパーを開けるとダブルとしても着こなせます。シングルとダブルをMIXしたようなデザイン性の高い一着です。


CLUBMAN JACKET
ベーシックなシングルライダースジャケットに、両胸に斜めに入った両玉縁仕様のジップが特徴的でデザインにアクセントを与えてくれます。 初レザージャケットの方にも取り入れやすいJAMES GROSEのベーシックモデルです。


RACING JACKET
JAMES GROSEのアーカイブから復刻させたシグネチャーモデル。胸に備え付けられたZIPポケット以外は装飾がなく、非常にミニマルなデザイン。バイカージャケットならではのタイトなシルエットとやや長めの丈が特徴です。


DOVER JACKET
無駄をそぎ落とした最もシンプルなデザイン。 他のモデルと比べてフロントジップは細めな作りになっており、コーディネートの邪魔をしません。サイドのパネルの切り替え部分にポケットを搭載しています。


BRIGHTON JACKET
こちらも装飾が少なくシンプルなデザイン。他のモデルと違いノーカラーのためとてもスッキリとした印象です。コートなどのインナー使いにしても面白いコーディネイトの幅が広がる一着です。


お次はお選びいただけるレザーの種類です。
◎革

今回のオーダーフェアでは、各モデルそれぞれレザーの種類までご指定可能です。
COW(牛)レザー、HORSE(馬)レザー、SHEEP(羊)レザーの3種類で、一番がっちりとした硬さ、厚みがあるのがCOWレザー。反対に最初からしっとりと柔らかいのがSHEEPレザー。HORSEレザーはその中間のようなイメージです。
それぞれの特徴は以下ご覧ください。
COW(牛)レザー
革厚1.2~1.4mm クローム鞣し・アニリン染め・顔料仕上
出産経験のある、生後2年経過したメス牛を加工した革の名称です。特徴としては、キメが細かい革質で、オス牛の呼び名であるステアハイドよりも薄くて柔らかく馴染みやすいです。

HORSE(馬)レザー
革厚1.0~1.2mm ベジタブルタンニン鞣し・アニリン染め・ワックス仕上
馬は羊や牛に比べると傷が多いため、近年では生産が減少しアイテム自体が少なくなっています。銀面の繊維が牛革に比べると粗く強度も低いですが、なめらかで柔軟性に優れています。

SHEEP(羊)レザー
革厚1.0~1.2mm ベジタブルタンニン鞣し・アニリン染め・顔料仕上
生後一年以上の羊革をシープスキン(シープレザー)と呼びます。ラムに比べるとしっかりとした革質で、牛革のようなハードな印象を与えつつも滑らかな質感があります。

また、プライスについてですが、お選びいただくレザーの種類でそれぞれ異なります。
「NEW MANILA JACKET」「RICARDE JACKET」「CLUBMAN JACKET」「RACING JACKET」の4型は、
・SHEEPレザー ¥154,000-
・HORSEレザー ¥165,000-
・COWレザー ¥187,000-
「DOVER JACKET」「BRIGHTON JACKET」の2型は、
・SHEEPレザー ¥129,800-
・HORSEレザー ¥139,700-
・COWレザー ¥161,700-
となっております。全て税込金額です。
是非、開催までにお好みのデザインとレザーの組み合わせを想像してみてください。
今回のイベントオーダーでのお渡しは2023年2~3月頃を予定しております。
各店舗以下の日程で製品サンプルを展開致します。ご確認ください。
『JAMES GROSE オーダーフェア』
◎大阪店 7月1日(金)~7月5日(火)
◎銀座店 7月8日(金)~7月12日(火)
◎渋谷店 7月15日(金)~7月19日(火)
◎WEB店 7月1日(金)~7月19日(火)
※各店それぞれ期間中以外のサンプルご試着は出来兼ねます。予めご了承ください。
次回はサイズ選びについてご紹介したいと思います。
よろしくお願い致します。