9/9(土)より絶賛開催中でございます『JAPAN BLUE JEANS(ジャパンブルージーンズ)DENIM FAIR』
大阪でご覧いただけるのは三連休最終日の9/18(月)までとなります。
次いで東京店(渋谷・銀座)での開催は22日(金)から。
是非ともこの機会にJAPAN BLUE JEANS(ジャパンブルージーンズ)の魅力に触れてみてくださいませ。
さてさて今回は洋服とは少し違った商品のご紹介を。
デニム好きの方、初めてデニムを育てようとしている方必見でございます。
JAPAN BLUE JEANS(ジャパンブルージーンズ) DENIM SOAP


「お気に入りのデニムをずっと穿きたい!」
「けれど色落ちは抑えたい!」
といった方の為につくられた良い洗剤でございます。

老舗クリーニング屋との共同開発

コチラの商品は創業50年を超えるクリーニング屋『SHIMIZUYA』とJAPAN BLUE JEANS(ジャパンブルージーンズ)の共同開発により誕生した、天然由来成分100%の洗剤。
株式会社 清水屋
昭和35年に愛媛県松山市にて創業のクリーニング会社。愛媛県下に4つの一般クリーニング工場、ひとつの特殊品工場、132の営業店舗を展開しています。
クリーニングは、かつて「衣類を清潔に保つためのもの」でした。でも今では、それは特別なものではありません。これからのクリーニングがご提供するのは「おしゃれを楽しむために、お洋服のコンディションをいかに回復させるか」という価値。
私たちは、クリーニング業もファッション業界の一員であるという意識を持ち、お洋服のトータルメンテナンスを行ってまいります。
ーHPより引用
ジーンズを長く愛用していただく為に自然な色落ちをさせながらも、しっかりと汚れは落とす事が出来る優れもの。
また、アミノ酸系ヤシ油由来の洗浄成分コールドプロセス製法の石鹸をブレンドしているので、
洗い上がりは肌触りが良くふんわりとした仕上がりとなっていきます。
お気に入りのデニムのみならずお気に入りのお洋服にもお使い頂けますよ!
水の節約になり、環境にもやさしい。
無香料・無着色・石油系成分無添加。蛍光増白剤・酸化防止剤・金属封鎖剤・合成香料・色素は一切配合していません。
資源保護のためすすぎも簡単設定となっており、水の節約にもなるのが嬉しいポイント。
使用方法・使用量の目安
手洗いの場合:
・水5Lに対し洗剤5mlを入れ、デニムをつける。
・5分後と10分後に、2度軽く押し洗いをした後、2回すすぐ。
洗濯機の場合:
水10Lに対し洗剤10mlを入れ、ソフト洗いで洗浄5分・すすぎ3分のあと脱水。
※水質や衣類の汚れにより使用量を調整してください。
ノベルティお渡ししております!(無くなり次第終了となります)
なんやつらつら文章で書かれても分からんわ!となる方がほとんどでしょう。笑
ご安心ください。そんな事もあろうかとイベント期間中にJAPAN BLUE JEANS(ジャパンブルージーンズ)の製品をお買い上げ頂いたお客様へ使い切りのDENIM SOAPをお渡ししております!


ご用意している数に限りがございます為、無くなり次第終了となりますので気になっている方は是非お早めに!
.
.
.
.
.
せっかくお気に入りで買ったお洋服。
着るならやっぱり長く着たいですよね。
そんな時には是非良い洗剤はいかがでしょうか?
大阪でのイベントは9/18(月)まで!
週末も皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!