こんばんは。岡安です。
ここ最近ハマってる銀座のカレー屋さんをご紹介。
スパイシーカリーハウス 銀座半月さん。

固定のルーと、日替わりで毎日変わるルーが選べるのとその二つのミックスができます。
スパイスも良い感じに効いていて辛さもそこそこでとても食べやすいです。
銀座にお越しの際は是非いってみてくださいませ。
さてさて本日の商品紹介です。
BARNS OUTFITTERS(バーンズアウトフィッターズ) COZUN LS HENLEY-T

半袖を中心に徐々にZABOU定番カットソーとして定着してきておりますバーンズアウトフィッターズ。
こちらは今年の夏も展開させていただいたヘンリーネックTの長袖バージョン。
改めてこちらの商品の特徴をおさらい。
生地は大正時代から現存した「吊り編み機」を改良し、旧式の吊り編み機よりもやや早い速度で編み上げる「小寸編み機」を使用し編み立てた生地を使用。
質感的には柔らかさがありながらも適度なハリも感じられる絶妙な1枚に仕上がっております。

この程よい厚みが、一枚で着てもサマになりインナーとしても活躍してくれるポイント。
それでは3色それぞれのコーディネートをご覧ください。
本日はこれから必須となりますアウターとの組み合わせをご紹介させていただきます。
まずは王道のグレー。霜降りがかったアメカジ好きには堪らない色目で正直どんなアウターとの組み合わせにも重宝します。

まずはシャツとの組み合わせ。王道にFOBのシャンブレーのワークシャツと。
個人的にもブルーにグレーの組み合わせはお気に入りで、安定感がございます。

アメカジスタイルを国産のブランドでまとめることでコテッとしすぎないバランスで楽しむことができます。

●カットソー BARNS OUTFITTERS(バーンズアウトフィッターズ) サイズ:M ¥10,890-
●パンツ RESOLUTE(リゾルト) サイズ:W32×L28 \25,300-
モデル 身長167cm 体重56㎏ 足のサイズ約26㎝
お次はブランドでも人気の高いアイボリー。
真っ白ではなく生成りがかった色味で日本人の肌の色に馴染みやすさがポイント。また秋に着ていても白ほどパキッとしすぎず、春にも重すぎないまさに万能な1色です。

こちらはイベント開催中のジャパンブルージーンズのGジャンと。
デニムの男くささをアイボリーの色目が上手く中和してくれますね。

●カットソー BARNS OUTFITTERS(バーンズアウトフィッターズ) サイズ:M ¥10,890-
●パンツ F.O.B FACTORY(エフオービー ファクトリー) サイズ:S ¥16,500-
●シューズ G.H.BASS(ジーエイチ・バス) サイズ:US7.5 ¥28,600-
モデル 身長167cm 体重56㎏ 足のサイズ約26㎝
最後はブラック。バーンズのブラックは真黒ではなく数年着込んだようなフェードした色目が特徴。

こちらはフレンチカバーオールと合わせました。
フレンチブルーにフェードしたブラック。同じワークテイスト同士でとても相性のいい組み合わせです。

●カットソー BARNS OUTFITTERS(バーンズアウトフィッターズ) サイズ:M ¥10,890-
●パンツ BARNSTORMER(バーンストーマー) サイズ:S ¥223,100-
●シューズ G.H.BASS(ジーエイチ・バス) サイズ:US7.5 ¥28,600-
モデル 身長167cm 体重56㎏ 足のサイズ約26㎝
店内は秋物が充実してきております。
是非とも皆さまのご来店お待ちしております。