皆さんこんにちは。
東京店スタッフの大森です。
最近、私事ではございますが少々太ってきまして、、、。
本日健康診断だったわけですが3㎏ほど増えてました。実際に、リゾルトがややきつい。
早くも買い替えを検討している所です。
僕はやせすぎているので平均体重に近づいているのは喜ばしいことなのでしょうが、この増えた分がただの脂肪でないことを祈りたいところです(最近運動しているため)。
それと、時計も今使っているミリタリーウォッチの電池が切れ、さらに落としてひびが入りで、こちらは本格的に買い替えを検討している所です。

今回ご紹介する『Naval Watch(ナバル ウォッチ)』の中から選ぶか他店様で購入するか。
良い時計ブランドがあれば教えてくださいませ。この際なので色々時計についても勉強したい所存です。
それでは本日は皆様に良い時計ブランドをご紹介していきます。
ミルスペック仕様のミリタリーウォッチをベースに、現代仕様にアップデートした腕時計を展開するNaval Watch(ナバル ウォッチ)。

ミリタリーというだけあって、元はもちろん軍用に開発された時計です。
まだまだ注目を浴びる服と同様に、国や陸・海・空軍などによっていろいろとデザインは異なりますが、どれも共通してシンプルかつ、古さを感じさせない完成度です。
現在取り扱いのあるモデルは2つ。
MILITARY WATCH Mil.-01B

US Force Typeを現代にアップデートしたモデルです。
Mil.-01モデルのヴィンテージ仕様になります。米国陸軍仕様をベースに、当時のミルスペックを忠実に再現しつつ、サイズ感をアップデートしてケース径を38ミリに拡大しました。
ケース及びケースバック素材は316Lステンレススティールを採用。

風防はアンティーク感を出すためにアクリル製ドーム風防を復刻。
スイス製デイト付クォーツムーブメントを採用し、機能面でも現代の使用に耐えうる製品となってます。

文字盤上の数字・インデックス・針の蓄光塗料にはスイス製腕時計にしか使用を許されていない「LumiNova(R)」塗料を採用し、通常のルミナスより蓄光時間・光が強化されています。
加えて蓄光塗料をヴィンテージカラーを使用し、「H3」及び「 放射性物質マーク(実際には放射性物質は使用しておりません)」を追記して当時感を感じさせるデザインになっております。
防水面でも5気圧防水構造ですので日常の水仕事・作業にも充分使用していただけます。
カラーは3色。オリーブ・グレー・ブラックです。

MILITARY WATCH Mil.-02

英国陸軍仕様をベースにアップデート

その他のスペックはMil.-01Bと同じです。
イギリスなのでブロードアローが中央下あたりに入ります。トノー型のケースが無骨で素敵です。
文字盤もロンドンのビッグベンの文字盤に似ているような気がします。

こちらも同様に防水面でも5気圧防水構造で、カラーは3色。オリーブ・グレー・ブラックです。

ミリタリーウォッチの好きなところは防水面・耐久性です。
防水面は言わずもがな、5気圧ですからね。
台風の日でもへっちゃらですし、ケースのステンレスは錆びにくく、腐食や酸化・熱に強いなどの優れた特性をもっているので僕みたいな雑な人間にとっては安心です。


あとは僕は手首が細いので、ベルトが余ることがしばしば。
レザーベルトの時計やステンレスバンドの時計など色々、付けては来ましたがしっくりくるものが少ない。
どうしても、余った分がピンと伸びてたら不格好な感じが僕の中ではしてます。
その点、ナイロンベルトだとこのように、細かーくホールがあること。

そして、余った分は折りたたんでしまえること。

こうすることで多少の不格好さや、衣類へのひっかかりを軽減することができます。

ベルトはネイビーを加えた4色のご用意。
ぜひ気分を変える時にご利用ください。
年度末という、一つの区切りですからぜひ腕時計もご検討いただけますと幸いです。
それでは今週もご来店お待ちしております!
イベント情報

『F.O.B FACTORY(FOBファクトリー)23SS POPUP SHOP』
期間:3月11日(土)12:00~26日(日)19:00まで
全店舗同時開催(WEB SHOP含む、WEBでは24時間いつでもご利用いただけます)

【大阪店】
期間:3月3日(金)~3月6日(月)
【銀座店】
期間:3月10日(金)~3月13日(月)
【渋谷店】
期間:3月17日(金)~3月20日(月)
【WEB SHOP】
期間:3月3日(金)~3月20(月)の19時まで。
※WEB SHOPは期間中24時間ご注文いただけます。