アンティークウォッチフェアはお楽しみ頂けてますでしょうか。
久しぶりとなるこのイベント。僕も30の歳に近づいてきましたのでそろそろエエ時計ってもんがリアルに欲しくなってきました。ただメカ好きってわけではございませんので、あくまでファッションのひとつとして楽しみたいアンティークウォッチ。楽しみ方は人それぞれですからね。それにこういうモノは一期一会でタイミングも大事ですから。
本日はおすすめと言いますか、これ良いなぁ~。カッコイイなー、欲しいなー。とショーケース越しについうっとり見とれてしまう気になる時計をご紹介させていただきますね。
スタッフ大井
直感的にこれ良いやん!って、一目ぼれってやつですかね。
可愛くてカジュアルなルックスながらも大人な一面も兼ね備えている。それに”らしさ”を存分に放っている表情は唯一無二で、願わくば前オーナー(持ち主)にも会ってみたいと思っちゃってます。
付き合い方は少々めんどくさかったりもするんだろうけど、それも楽しみのひとつ。はじめはちょっと落ち着かないだろうけど段々と自然に当たり前のように、でも大切にしていきたいと思える素敵な時計。

スタッフ岡安
僕自身アンティークウォッチフェアは今回が初めてで、やっぱり実物を直接見るとどれもカッコ良くテンションが上がります。
その中でも特に気になったのが、 50年代のオメガ手巻きアンティークウォッチ。アラビア数字と楔型のインデックスを組み合わせたクセのないシンプルなデザインで比較的普段の自分のコーディネイトにも合わせやすそうな1本です。

ボス谷川
やっぱり古いものが好きなんですよ。今にはないデザインや雰囲気。その当時でしかなかったものや手間のかかり方なんかが伝わってくる様な気がします。軍用時計はシンプルかつ丈夫なのが必須。無駄な装飾は一切なく文字盤のフォントのみ。そして針の形がなんとも言えません。ケースの形も今っぽくなくてその当時の味があって良いですね。これはオススメです!

ETERNA(エテルナ) チェコ軍 手巻 1940年代 ¥396,000
東京店での開催は15日(火)までとなっておりますので、お時間ございましたら是非遊びにいらしてください。今回のイベントが素敵な出会い、興味やキッカケになれば幸いです。
それでは引き続きお楽しみくださいませ。⇒【Antique Watch Fair(アンティークウォッチフェア)】

『The Antique Watch Fair 2020』
東京店 12月12日(土)〜15日(火)12:00-19:00
大阪店 12月17日(木)〜20日(日)12:00-19:00
WEB SHOP 12月12日(土)〜20日(日)