カサネギマン。
それは頻繁に重ね着をしていて、服の脱ぎ着にまつわるエトセトラが大好きな神奈川県出身のヒーローである。また、彼の好きなものはTシャツ、コットンニット、カーディガン、シャツ、裏毛スウェット、ストリップである。
五月後半。夏か近づいてくるこの時期、カサネギマンは悩んでいました。
これから先の夏の重ね着は、Tシャツにリネンやヘンプのアウターのどちらかの一辺倒になってしまうということです。
加えて暑さの勢いは年をカサネるごとに勢力を増していくばかり。新しいご提案をすることができない。
「これはよくない。」とカサネギマン。しかし特に学もない彼は対策が思いつくわけでもありませんでした。
「何を手こずっている、カサネギ。」

この声。紛れもなく新宿の‘‘The Beast‘‘。
お客様との対話の経験からお求めのアイテムを提案することに非常に長けている男。加えて‘‘野生の勘‘‘を働かせ、更なるご提案を行う場合もあり、この際「竹下がビーストモードに突入した」と言われています。
「何も長パンにTシャツ、リネンアウターだけが夏のカサネギのすべてではない。お前の求めているであろうカサネギアイテムを使用したスタイリングを魅せる。目に焼き付けると良い。」
周りの空気が張り詰め、まさしく竹下がビーストモードに突入した瞬間でした。

●ニット Rinascente(リナシェンテ) サイズ:48 ¥15,180-
●ボトムス PROPPER(プロッパー) サイズ:M ¥9,900-
●ベルト N.O.UN(ナウン) ¥6,380-
●シューズ MOISTHROUGH360(モイスルー360) ¥26,400-
モデル 身長164cm 体重54Kg 足のサイズ25cm
「インナーには沼半袖。春夏にニットを着たことが無い方もいらっしゃるかもしれない。しかし一度着てみればわかるんだ、良さが。汗をかいてもすぐに乾くことと通気性の良さ。カサネギをするインナーにはぴったりじゃないか。weacのシャツで日焼け対策をするだけでなく華やかな印象に。このような長袖の使い方が真夏でもできるのは半袖綿ポリニットがあってこそだ。」


ビーストモードに突入した竹下に気圧されるカサネギマン。
しかし、竹下の言うことに納得した彼は次々とスタイリングを考案し始めました。

●アウター ATHOA(アソア) サイズ:ML ¥33,000-
●ニット Rinascente(リナシェンテ) サイズ:50 ¥16,280-
●ボトムス Jackman(ジャックマン) サイズ:L ¥16,500-
●ベルト N.O.UN(ナウン) ¥6,380-
モデル 身長170cm 体重55Kg 足のサイズ25cm
「綿ポリニットにリネンアウター。加えてリネンハット。アイテムがダークトーン多めでありながらも、清涼感のあるボーダーニット、全体的な素材感が夏っぽさ全開であることによってできるカサネギ。薄アウターであれ、夏日には厳しいと感じるかもしれないが、そこはインナーに綿ポリ素材の半袖ニット。これであれば全くして問題がない。ビーストの言う通り、まさしく俺が求めてたモノだ。」



●ベスト ARAN(アラン) サイズ:4 ¥23,100-
●ニット Rinascente(リナシェンテ) サイズ:50 ¥16,280-
●ボトムス RESOLUTE(リゾルト) サイズ:W32×L30 ¥30,800-
●ベルト N.O.UN(ナウン) ¥6,380-
●サンダル BRADOR(ブラドール) ¥26,600-
モデル 身長170cm 体重55Kg 足のサイズ25cm
「綿ポリニットはベストとも相性が良い。半袖によって季節感を出しながらもカサネギがしやすいからな。しかし、これが半袖でも暑く感じるゴワゴワしたインナーにしてしまうと、結局暑くてベストを脱ぐハメになってしまう。カサネられねえんだ。そこを解決してくれるのがこのニットってワケだ。」


・
・
・
夏のカサネギアイテムを入手したカサネギマン。その姿を見て安心した竹下は何も言わず、新宿御苑前まで帰っていきました。
ヒーローのはずなのに助けられてしまったカサネギマンは何とも言えない表情で銀座に戻りました。
するとどこからか太鼓の音が。

祭りに備えて太鼓をたたいているキングの姿。そうです、祭りが開催されるのです。
今回スタイルで使用していた商品も一部は通常展開していない商品でございます。
『Rinascente(リナシェンテ)サマーニット祭り』
開催店舗:大阪店・銀座店・オンラインショップ
開催期間:6月7日(土)~6月22日(日)
通常展開のないカラーが盛りだくさんのイベント、否祭。
お持ちの方も初めての方もお楽しみいただける内容でございます。
非常にエキサイティングなイベントになりますので、ぜひ店頭へお越しくださいませ。