こんにちは。ZABOU坂口です。
花粉症に悩まされる皆さま、杉は終わりました。次はヒノキです。
もう少し一緒に頑張りましょう。
気候が随分と良くなり、綺麗な色のシャツや、淡い色のボトムスなどが気になります。
数か月前までは店頭でも白系のパンツないの?とよくお尋ね頂きましたが、「いやぁ~」と言いながらいつもボヤかしていました。
ボチボチ白系が揃いつつありますので、満を持してお気に入りのご紹介です。
ARAN(アラン) DP-3 SATIN

好き過ぎて、穿き過ぎているこちらのボトムス。知らぬ間に1年半が経過しておりました。
店頭で白っぽいパンツ穿いていると、それどこの?てよく聞いて下さるのがこちらです。
自分自身それまでこうした色味のパンツは避けておりましたが、デニムやミリタリーなどの男らしいイメージの洋服に対して、
少しクリーンなアイテムを合わせると、纏まる事ってありますよね。自分の中で一番手軽なのが、パンツなのです。

こちらは1960年代に流行したカウボーイの正装とされていたジャケット、パンツにも採用されたオフホワイトのサテン生地。
当時の物を再現した生地を使用している為、サテン特有のちょっとした光沢感は、洗うごとにやや毛羽立ち、落ち着いて参ります。
この白過ぎず、生成り過ぎない温かみのある生地が絶妙で、長く穿き続けられる理由の一つかも知れません。
今までホワイトジーンズやクリーム色のコーデュロイなど、白系のパンツは試してきましたが、どうもしっくりこず。
半ば諦めていたときに出会ったこちらの生地。何故かしっくり来て以来、自分の中で手放せない一本となりました。


また、こちらのパンツに関しましては、5ポケットの所謂ジーパン型ではありつつ、縫製糸が表に出てきません。
そこも面白く、クセの無いバランスに仕上がって見えます。

裾はジーパンなどに用いられるチェーンステッチの上から、ロックミシンで叩いております。
これに関しては恐らくチェーンステッチにより生まれる生地のヨレ(パッカリング)が目立ちにくくするためだと、勝手に思っておりました。

形は緩やかにテーパードが効いているストレートシルエット。
この太過ぎない形と、特徴的なディテールのおかげか。
店頭に置いていても目立たない存在ですが、コーディネートする際もほとんど悩ませません。

ちなみに完売しましたが、こちらのブラックデニムもヘビロテで愛用中でして、次回他の生地で作るようなら、それも欲しいですね~。
以下は私物を使ったスタイリング。
コーディネートに困った事はありませんが、ご参考までに。
自身の合わせる際のポイントなどもご覧頂ければと思います。

●シャツ BUZZ RICKSON’S(バズリクソンズ) サイズ:M ¥15,180-
●パンツ ARAN(アラン) サイズ:1 ¥26,400-
●シューズ 私物
モデル 身長160㎝ 体重60㎏ 足のサイズ約25㎝
まずはネイビーベースに合わせる基本のコーディネート。
マリンライクな雰囲気が、冬も良いですが夏場も重宝します。
私物はサイズ1を着用。ワンサイズアップしても着用できますが、ドンピシャのジャスト過ぎて
まだサイズアップまで手を出せておりません。腰回りのフィット感はありつつも、ワタリ(太腿)にゆとりがありますので、
スポーツ体型の方にもハマります。



ステッチレスではありますが、それでも5ポケットのディテールは感じて頂ける。
手のかかる仕様ですが、これくらいだとジャケットスタイルに持って行っても重宝しそうです。

足元、黒のローファーで合わせてみました。
ホワイトジーンズにブラックの革靴だと印象がだいぶキツく感じるのと、そもそも靴墨が付着するのが嫌なので、あまり合わせませんが、
これくらいのオフ白のサテンだと自然と馴染みます。

穿き始めよりかは若干色が白っぽく変化したように見えますし、毛羽も少し立ちます。
ですが、1年半穿いてもまだ真っ白とまではいきません。
この絶妙な色目が、春夏秋冬関係なく穿ける理由かと。

まぁ白系なんで汚れも付きますわな。
目立ち過ぎず、これくらいはアジとして捉えております。

●Tシャツ Jackman(ジャックマン) サイズ:S ¥12,100-
●パンツ ARAN(アラン) サイズ:1 ¥26,400-
●サンダル BRADOR(ブラドール) サイズ:41 ¥26,500- ※イベント時販売予定
モデル 身長160㎝ 体重60㎏ 足のサイズ約25㎝

シャツアウターに泡目のボトムスが夏っぽくて良いです。
この辺も私的夏の定番組み合わせ。

今月末より開催のBRADORのイベントにて展開予定のSIGAROを合わせて。
オフ白にタンカラーのレザーサンダルってところもイタリアっぽいですね。
この夏はこのスタイルでいこうかなぁ~と。

●シャツ WORKERS(ワーカーズ) サイズ:14 ¥17,600-
●パンツ ARAN(アラン) サイズ:1 ¥26,400-
●シューズ 私物
モデル 身長160㎝ 体重60㎏ 足のサイズ約25㎝
最後は本日のスタイルそのままで。
最近購入してヘビロテで着ているナイジェルのFATIGUE JACKET(これ実はヘリンボーンとカモフラのコンビなんです)の男臭い雰囲気を、
WORKERSのブロードシャツと、ARANのホワイトサテンでスッキリ目に纏めました。

これもベースになるアイテムはどれもアメリカをベースとしていながらも、
色使いと素材使いでどことなくイタリアっぽく。
自分自身のルーツにはないファッションも、少しの工夫でテイストだけ交えながらも楽しめる。
こうしたベーシックなアイテムは、アレンジ次第で様々な使い方が出来ます。

個人的にはこの手のパンツにはスウェードを合わせるのがオススメ。
本日保育園から直行したので、金茶のビルケン(嫁のヤツ)ですが、
クラークスのデザートブーツや、ワラビーで合わせることが多いです。

シンプルな5ポケットでありながら、クセや特徴を極限まで削った結果、こういう形になりました。
自分ももう少し汚れてきたら買い足そうと考えております。
万人ウケするものとは思いませんが、気に入って頂ける方に長く愛して頂きたい逸品です。