
前回予告をさせて頂きましたWORKERS(ワーカーズ)の春夏シーズンの商品が、一気に入荷して参りました。
ヴィンテージの持つ空気感は保ちつつ、現代の生活に即した洋服作りに定評のあるWORKERS。
ZABOUの展開する洋服にマッチする3型のリリースとなります。
明日3/14(金)よりZABOU OSAKA/ZABOU GINZA両店にて発売。
※WEBSHOPへの掲載は翌日15(土)の夜を予定しております。
本日は2025Spring/Summerのラインナップをご紹介。

まずは今回のルックの看板ともなるリネン3ボタンジャケット。
ワーカーズが長らく展開するIVY Blazerの型を基に、デザイナーが今着たいリネン100%のジャケットをリリース。



IVY Blazerの特徴として胸の箱ポケット、腰の両サイドはフラップ付きのパッチポケット、センターベントなどのお決まりのルックスもですが、
上2つ掛けボタンという特徴があります。しかもこちらは本水牛の生成りのボタンを搭載。固定概念のあるアイビーのイメージとは違った、昔の参考文献などを基にリアルに寄せたジャケット。
生地にはしっかりとした厚みがありつつ、ブルンとした独特のフレンチリネンを、ヘリンボーン仕立てで。正直めちゃくちゃカッコ良い生地です。

IVY BLAZERの特徴として、肩の袖付けが下気味に、やや前振りの袖が特徴。
これがTHE・日本人の撫で肩には非常にマッチするのです。
今までジャケットの肩の膨らみが気になっていた型は、すんなり馴染んでくれるのではないでしょうか?



●ニット Rinascente(リナシェンテ) サイズ:46 ¥23,100-
●パンツ F.O.B FACTORY(エフオービー ファクトリー) サイズ:32 ¥26,400-
●シューズ SANDERS(サンダース) サイズ:UK6 ¥64,900-
モデル 身長160㎝ 体重60㎏ 足のサイズ約25㎝


先にご紹介のEcru Linenと同型ですが、こちらはCombat WoolTropicalの素材を使ったネイビーブレザー。

トロピカルウールにコーデュラナイロンを混紡した生地は、耐久性に優れ、皺にもなりにくい。
ウール100の素材の特徴を上手くカバーしております。


ボタンを練りボタンに変更する事により、同素材のパンツと合わせることによりスーツとして、
デニムやチノと合わせてビジカジにも。様々なシーンにて取り入れて頂きやすくなりました。

●シャツ FAR EAST MANUFACTURING(ファー イースト マニュファクチャリング) サイズ:16-32 ¥22,000-
●パンツ F.O.B FACTORY(エフオービー ファクトリー) サイズ:34 ¥26,400-
●シューズ AURORA SHOES(オーロラシューズ) サイズ:US9.5 ¥37,400-
モデル 身長170㎝ 体重78㎏ 足のサイズ約27.5㎝


夏が長くなり、シャツやシャツ生地のアウターを欲するようになりました。
アウターとして、シャツやTシャツの上には勿論、カーディガンやジャケットを羽織る、ジージャンとしての使い方もより楽になります。

素材には経糸に硫化染めを施したシャンブレー生地を採用。
おおよそワークシャツに用いられるものと同じくの厚みです。
ここ数年でかなり目にした1stタイプのGジャンも、この手の生地になると非常に目に新鮮です。

シャツ生地になるので、あえてボタンはタックボタンではなく、少し軽めのものを採用。
生地が柔らかくなってもダランと垂れる事がありません。

ちなみにノンウォッシュでの納品となります為、購入後は洗いをかけて天日干しがオススメ。
縦横共に2~3センチの縮みが生じます。リジッドのように1から育ててみてください。



もう一つの生地は経糸をインディゴ染め、緯糸を生成りに染めた、とても細かいチェック。
この素材が面白く、どちらも色落ちしやすい別々の染め方を行っている為、色落ちした際の雰囲気が崩れぬよう、全体に退色していくそう。
製品の状態でもあまり違和感なく無地として取り入れて頂けますが、ここから更に洗って着用をした際が楽しみな生地です。

インディゴ染めもこれくらいの細かさだと、チャコールグレーのように見え、これがまたカッコ良いのです。

どちらもノンウォッシュでの納品の為、洗濯後2~3センチの縮みが生じます。

●パンツ ARAN(アラン) サイズ:2 ¥26,400-
●シューズ SANDERS(サンダース) サイズ:UK6 ¥64,900-
モデル 身長160㎝ 体重60㎏ 足のサイズ約25㎝


ワーカーズが得意とするシャツ類。ボタンダウンは様々なメーカーでリリースされておりましたので、いつかは、、、と思いつつ、
今回はこちらの開襟シャツをピック。それも長袖という贅沢品です。
前立てがなくサイレントな雰囲気ですので、夏場のスラックスにサラッと羽織るのもオススメです。

着用では丸首のTシャツをインナーにしておりますが、これからの季節だとHanesのタンクトップでしょうか?
特にこのブルーのブロード生地が爽快感あってよろしいでしょう?

暑くなれば袖まくり。シャツ生地では3オンスとかなり薄手ですが、随所に見られるダブルステッチが、力強いパッカリングを生み出してくれそう。


●Tシャツ Yonetomi New basic(ヨネトミニューベーシック)
●ショーツ AVONTADE(アボンタージ) サイズ:S ¥19,800-
●サンダル MALIBU SANDALS(マリブサンダル) サイズ:US8 ¥12,100-
モデル 身長160㎝ 体重60㎏ 足のサイズ約25㎝


リネン100よりも皺にならず、コットン100よりも明らかに涼しく着用できるリネンコットンの素材は、夏場に1枚で着用する事も想定して。
キナリすぎず、白すぎない絶妙な色味が個人的に刺さりました。

先程のブルー同様、一番上まで閉めても着用できます。
これは先端をループにしておらず、横開きなので閉じた様もとても綺麗。

それぞれの楽しみ方で着こなしてみてください。

●パンツ JAPAN BLUE JEANS(ジャパンブルージーンズ) サイズ:M ¥17,600-
●シューズ 私物
モデル 身長185㎝ 体重72㎏ 足のサイズ約29㎝
・
・
・
如何でしたか?
これだけでWORKERSの世界観を全てお魅せすることはできませんが、
その作りのよさや、本当の服好きが作る洋服の奥深さには、毎回脱帽です。
着心地や利便性を無視しないWORKERSだからこそ出来る洋服は、きっと皆さまの生活に寄り添ってくれることでしょう。
明日よりZABOU大阪店・ZABOU銀座店にてお披露目です。
みなさま、お仕事終わりにでも覗きに来てください。
初回オーダーですので数量は限られます。ご了承ください。
※WEBSHOPへの掲載は3/15(土)夜を予定しております。