どーも、どーも。東京スタッフの大井勇人です。
本日もご来店・ご利用いただき誠にありがとうございました。

新宿店では16日(日)まで引き続き『UN-USELESS(アンユースレス)スウェットとニットの融合”SWKNIT スニット”販売会イベント』開催中でございますので、是非ともお試しいらしてくださいませ。
よろしくお願いいたします!
はい、本日は洋服を買うとき、買った後の悩み。
手入れ・洗濯についてです。
いくら良いモノ・長く着れるモノと言われても手入れ・洗濯は必要不可欠ですからね~。
むしろ手入れ・洗濯をちゃんとするからこそ長く着れると思います。
10年着てもへたれない洗えるタフなニット
と謳っている”SWKNIT スニット”ですが、日々のお手入れ方法はどのように。。

商品をお買い上げいただきますとセットで付いてくる洗濯ネットとTHANK YOUカード。

このTHANK YOUカードの裏面におすすめの洗濯方法が記載されています。

◎WASH:洗い
家庭での洗濯機洗いが可能です。
摩擦はすべての生地にとってデメリットとなりますので、付属の洗濯ネットのご使用を推奨しております。
汚れの度合でコースを洗濯して下さい。
また漂白剤や蛍光剤入りの洗剤は風合いや色合いを損なうので控えてください。
柔軟剤は、お好みでご使用して下さい。

◎DRY:干す
洗濯後、軽く形を整え、ハンガー干しが可能です。
風通しの良い場所で裏返して日陰で干すことをおすすめいたします。
ヘビィウエイトで重さがありますので、しっかりした太めのハンガーや平干しや竿に直接かけていただくと、型崩れしづらいのでおすすめです。
※乾燥機の使用は、お控えください。
シワができてしまった場合は、軽くスチームを当ててください。
直接アイロンをかけますと、アタリやテカリが出てしまう場合がございます。
あて布を利用ください。
今回購入した私物も上記を参考に、洗濯してみました。
表向きのまま洗濯ネットに入れて他の衣類と一緒に普通洗濯コース。(洗剤はいつも使ってるアタックのジェルボールで、柔軟剤は入れてません)
干し方は平干しの室内干し。

気になるのは洗濯縮みです。
新品と比べてみましたのでご確認ください。
洗濯縮みの比較 | 身幅 | 着丈 | 肩幅 | 袖丈 |
新品 | 55cm | 60cm | 46cm | 60cm |
私物 | 54cm | 60cm | 47cm | 59cm |
結果はほぼ誤差程度、着比べてみた体感的にも計測した数値でもあまり縮みはありませんでした。
基本的に縮みが生じるのは1回目で変化が表れるのですが、スニットはほぼなし。
ひょっとすると今後繰り返しのお洗濯によって変化があるかもしれませんが、スニットは仕上げの段階で「裁断前に洗いをかけしっかり乾燥させることで収縮を安定させていますので、ご購入後の洗濯では寸法の変化は起こりません。」とメーカーが公表しているので問題ないでしょう。
WEB SHOPをご利用のお客さまも商品ページに記載しているサイズ表の数値通りでほぼ変化なしと思っていただいて大丈夫です。
お手持ちのスウェットやニットと比較してみてサイズバランスもイメージしてみてくださいませ。
もちろんお困りのときはお電話やメールにてご案内させていただきますので。
イベント期間は2/16(日)まで!
是非ともこの機会に”SWKNIT スニット”の魅力に触れてみてくださいませ。
皆さまのご来店・ご利用をお待ちしております。
