みなさまこんにちは!
大阪店スタッフの杉本英之介(ふさのすけ)です!
今回のブログでは、メーカーさんよりサンプルとして着用させて頂いている
RESOLUTE(リゾルト)15周年記念モデル GB714 BLACK ONE WASHについてお話しさせて頂きます。
タイトルを見て「なんでもう履いてるんだ!おかしいだろ!」と怒り心頭な方はいらっしゃらないと思いますが、のちほどその経緯も説明させていただきます。ご一読頂ければ幸いです。
7月下旬に期間限定で予約販売いたしましたRESOLUTE(リゾルト)15周年を記念したブラックデニム。
その名もゴーストブラック(以下GB)。ありがたいことに非常に多くのお客様にご予約頂きました。この場をお借りし、改めて御礼申し上げます。
色落ちしづらいブラックデニムですが、GB714は新たな染色技術を採用することでインディゴ同様の色落ちを実現。普通に履いて洗うだけでアタリが付いてきます。他の型だとブランドカラーのオレンジがステッチに採用されていますが、714はステッチが黄色です。ブラックデニムだとインディゴ以上にステッチが映えるのが個人的に好きなポイントです。
出荷は来年2月ごろを予定しております。首を長くして楽しみにされていることと存じます。そんな中、幸運なことにメーカーさんより、サンプルとしてご提供いただき、GB714を育てることになりました。みなさまより一足…いや数十足先に着用する機会を得て、申し訳なさ半分・嬉しさ半分といったところです。
林師匠曰く、色落ちしやすいとはいえインディゴより色落ちが目立ちにくいのでガンガン洗った方が良い、とのこと。肝に銘じて育てたいと思います。
店頭に立つときは常にGB714を着用していますので、もしGBが気になっている方はぜひ大阪店へ足をお運びくださいませ。(出勤していなければごめんなさい)

GB714のW34×L32。マイサイズが届く予定でしたが、諸事情によりW34×L34が届くことに。到着後すぐに履いてみましたがやはり丈が余ります。

●シューズ 私物
心なしか不満そうな顔をしていますね。

また、714は股上が深いモデルなのでウエストも34だと少し余っています。ベルトをして履くことが多いので特に問題はありませんが、全体的にワンサイズ大きいので思い切って人生初のジーンズのガス乾燥に挑戦しました。
手に届いたその日に持ち帰り、洗濯・脱水し、自宅からすぐそばのコインランドリーに持ち込みました。時計の針はすでに12時をまわり、睡魔と闘いながら待つこと40分。
乾燥が終わり自宅で履いてみたところ、いい具合に縮んでくれました。
ワンサイズ分ほど股下が短くなり、太モモも若干細くなった気がしました。


新品の同サイズW34×L34、インディゴと比較してみました。

採寸したところ、股上・裾幅・ウエストは変わりなく、
・ワタリ(太腿)は約29.5cm→29cm
・股下は約81→78.5cm
に縮みました。個体差がありますのであくまで目安ですが、概ね理想的な縮みでした。ガンガン履いて洗って、ゴーストブラックの名にふさわしい色味を目指したいと思います。


ここまでお読みいただきありがとうございました。
紹介させていただきましたGB714ともう一つの型のGB710。予約期間は終わってしまいましたが、店頭やWEBSHOPでお問合せ頂ければ、型番とサイズによってはご予約が出来る場合がございます。
ただし、数量に限りがありますのでご希望に添えない可能性があり、7月に御予約をいただいた方から順次発送になりますので発送が来年2月より遅れる可能性がある点、ご了承くださいませ。
次週もRESOLUTE、3ヶ月前に購入した711の経過を紹介させて頂きます。
それでは次のブログでお会いしましょう。
杉本英之介(ふさのすけ)でした。