みなさん、メリークリスマス。本並です。
まずは、入荷速報から。
少量ですが、フランス軍のM-64パンツがデッドストックで入荷致しました。
MILITARY フランス軍 M64 フィールドパンツ デッドストック

サイズは76C。
軍パンらしからぬスッキリとしたシルエットに、若干光沢のある雰囲気ムンムンなオリーブドラブのコットン生地。
経年変化が楽しみですね~。お探しの方は是非お早めに!
さて、今週おすすめ致しますのは、バーンストーマーより『大人のホワイトボトムス』でございます。
白のパンツは春夏のイメージがあるかもしれませんが、秋冬にも勿論穿いていいんです。
むしろ、秋冬のダークトーンになりがちなコーディネートをパッと明るくしてくれる素晴らしい効果がございます。
BARNSTORMER(バーンストーマー) ノータックチノパンツ サンド

ブランドの定番ノータックの『ドレスチノ』
昔のアメリカ軍の士官が穿いていたスラックス縫製のチノをベースに、東北にある国内のスーツなどを縫製する工場で作り上げられているので、昔ながらの雰囲気を残しつつドレッシーに仕上がっております。
ブランドのコンセプトは『大人が穿けるカジュアルパンツ』。
ドレスな見た目ですが、あくまでカジュアルに穿いてサマになるパンツ。
色名の通り、サンドカラーは真っ白ではなく、少しベージュがかった白が合わせやすくオススメです。
ブラウンのモールスキンジャケットにバブアーの少し土臭いコーディネートも白のボトムスを合わせるだけで、品よく軽さも出ますね。

●ジャケット F.O.B FACTORY(エフオービー ファクトリー) サイズ:3 ¥22,000-
●ニット Rinascente(リナシェンテ) サイズ:50 ¥13,200-
●パンツ BARNSTORMER(バーンストーマー) サイズ:L ¥17,380-
モデル 185cm/72kg
BARNSTORMER(バーンストーマー) ドレスファティーグ ヘリンボーン ホワイト

昔にデザイナーが古着屋で買ったファティーグパンツを参考に、仕立て屋の技術でテーパードを効かせて裾をダブルで仕上げたバーンストーマーらしい一着。
リアリティを追求し、当時のドビー機を使って再現したヘリンボーン生地は左右非対称で綾目の出方がとても表情豊か。

更に、軍パン本来の雰囲気をそのまま残すため、ポケットなどのパーツの大きさを重要視してデザインされています。
少し腰回りにゆとりを持たせたシルエット。見た目は軍パンだけど、革靴、ジャケットに合う仕上がりとなっています。
こちらはサンドと違って割とはっきりとしたホワイトカラーなのでコーディネートにメリハリが出ます。
赤を差し色にクリスマスを意識したカラーリング。
靴と帽子はブラックでまとめてあげると、全体が引き締まりますね。

●ニット Harley of Scotland (ハーレーオブスコットランド) サイズ:38 ¥15,180-
●パンツ BARNSTORMER(バーンストーマー) サイズ:S ¥20,680-
モデル 160cm/52kg
如何でしょう、冬にホワイトパンツ。
ジャケットや革靴に合わせるなら、なおさら上品にコーディネートが仕上がります。
是非お試しください。
それではみなさんよいクリスマスを!