どーも、どーも。東京店スタッフの大井勇人です。
今年も白熱した高校野球が終わり、平成最後の夏の幕が閉じようと。。
僕も小学3年から野球をやってた野球小僧でして、夏になると高校野球を見るのが当たり前。今でも野球ニュースはチェックし続ける野球好きのおっさんでございます。
この夏、史上初2度目の春夏連覇を達成した大阪桐蔭は僕の地元である大東市の誇り。もちろん僕は大阪桐蔭出身ではございません。(エリート学校過ぎて行けるわけが無い、高校野球すらやってなかった人間でございます)
まぁ、大阪桐蔭野球部も全国から集まった野球エリート集団ですから地元民なんてのはほとんどいませんが。。
さぁ、ぼちぼち本題へ参りましょうか。プレイボール!
本日は“SANDERS(サンダース)レザーシューズのお手入れ”についてご紹介です。
今季より取り扱いスタートしたSANDERS(サンダース)ミリタリーコレクション。
詳しくは以前のザボブロをご覧くださいませ。⇒「待望の新入荷!!~SANDERS(サンダース)ミリタリーコレクション~」
使用している革はポリッシュドレザーと呼ばれる、カーフレザーをガラス加工したもの。(品のある綺麗な光沢感が特徴的)
この手の革質は、比較的お手入れ方法が簡単ですのでズボラな方でもご安心を。
まずは馬毛のブラシ「SANOHATAブラシ 馬毛」or「プロホースブラシ(馬毛)」でシューズ全体をブラッシング。表面上のホコリや汚れを落としてあげます。
「M.モゥブレィ プレステージ クリームエッセンシャル」と「M.モゥブレイ ポリッシングコットン」を使用。これ一本で革の汚れ落としと、栄養・潤いを与えることができます。一本二役なのでございます。
クロスを指に巻き付け、クリームを適量。シューズ全体にぬりぬり。
“馬毛のブラシ”を使って仕上げ(磨き)のブラッシングを。※この際、使用するブラシは初めに使用したブラシとは別のブラシを用意することをおすすめします。
ブラッシングが終われば、「M.モゥブレイ グローブクロス」で空拭き。靴をより綺麗にするのに重要な工程です。
これでお手入れ完了!
以上のお手入れ方法は、ZABOU定番アイテムのG.H.BASS(ジーエイチ・バス) LARSON ペニーローファーでも同じくの方法。
また、SOLOVAIR(ソロヴェアー)のレザーシューズもこのお手入れ方法がおすすめです!
いかがでしたでしょうか。
そんなに作業も多くなく、難しくないでしょ?
簡単3ステップで大事なレザーシューズを綺麗にしましょう!
分からないことがあれば気軽に問い合わせください。
人気のザボチャン(動画)にてもさまざまなお手入れ動画をアップしてますので是非こちらもご覧くださいませー。
東京店インスタアカウント⇒@ZABOUTOKYO
【ZABOU TOKYO】
〒150-0041
東京都渋谷区神南1丁目5番2号 川村ビル 2F
Open 12:00 to 20:00
Tel & Fax 03 3461 7773
info@zabou.org
電車でお越しの場合
【渋谷駅より北へ約900m、徒歩約10分】
渋谷駅前交差点(ハチ公前スクランブル)を北(井の頭通り方面)へ、そのまま直進、渋谷マルイ、シダックスホール前をファイヤー通りへ、
消防署を過ぎてすぐ左折、イエローストリート沿いにハローワークを過ぎて一つ目の角のビル。川村ビル(1Fギャラリー東洋人)のビル2階