RESOLUTE(リゾルト)のレングス選び。

こんばんわ、大井勇人です。

今週は「冬RESOLUTE(リゾルト)」
この季節は初めてご購入される方、買い替えの方が増えています。

そしてその代表となるモデルが”710″細身のストレートでございます。
このモデルはウエストとレングスの両方をお選び頂け、その数なんと全86サイズ。

ですからリゾルト710はウエストのサイズ選びだけでなく、レングス選びも非常に重要となってきます!レングスが変わればシルエットが変わり、見え方が全く異なります。
そこで本日は“レングス選び”についてご紹介。

僕、スタッフ大井がレングスサイズを3つ穿き比べてみました。
体型は身長168cm、体重58㎏でございます。比べたのは28,29,30の3サイズ。

ちなみにウエストサイズは全てマイサイズの28インチを着用しております。

【レングス28】

一折、ロールアップすると。

ロールアップ無しでもくるぶしが見える短めの丈。
短めがお好きな方やロールアップ無しで穿こうとお考えの方には良いかと思います。
初めてリゾルトを試す方には少し短すぎやしないか? と慣れない丈のバランスで合わすのが難しく感じてしまうかと。
僕は私物でロールアップ無しのこの丈で穿いています。

【レングス29】

一折、ロールアップすると。

ロールアップ無しでも有りでもバランスの取れた丈感でリゾルトらしい丈の長さかと。
このバランスがデザイナー林氏がおすすめする綺麗なシルエットが出る長さで、「一折してくるぶし丈」これが最もポプュラーな穿き方です。
初めての方にはまずこの丈感をおすすめ致します。

【レングス30】

一折、ロールアップすると。

少しクッションがあり、ベーシックな長さではありますが、リゾルトだと少し長く感じてしまうバランス。
短めが好みではない方・抵抗がある方には落ち着くバランスだと思います。
一折して穿く場合にはこの長さでもお楽しみ頂けます。

 

レングスがひとつ変われば見え方も変わります。ですのでシュッとカッコよく穿きこなすためにはレングス選びが重要なポイントになってきます。
人それぞれ好みがございますので正しい穿き方というのはありませんが、おすすめはレングス29の”少し短めのくるぶし丈”

ZABOUには常時ほぼ全サイズご用意ございますので、実際履き比べてもらえればと思います。
まずはどうぞ気軽にお試しだけでもいらしてくださいませ。

それでは明日も皆様のご来店をお待ちしております。

 

☆実店舗へのご案内、お店までへの行き方を地図や動画でご紹介! ⇒ZABOUのお店
☆通販で購入、商品詳細など詳しく見る! ⇒ZABOU WEB SHOP(ウェブショップ) 通販サイト


●新着商品・再入荷商品などのお知らせ、その他情報満載! ⇒【ZABOU facebook(フェイスブック)】

●おすすめ商品やザボスタが見たい! ⇒【ZABOU Instagram(インスタグラム)】

●洋服の合わせ方、色の使い方などZABOU STYLEをご紹介! ⇒【ZABOU WEAR(ウェアー)】

 

 

この記事を書いた人

大井

東京店スタッフ。
1993年生まれの関西人。AB型の左利き。
どうぞ気軽にお店へ遊びに来てくださいね!