夏にGambert(ギャンバート)の長袖シャツ、リネンだとむしろ良い説。

どうも高橋です。

今朝のニュースを見ていると、どうやら近畿圏は今日から梅雨入りだそう。
空はどんより曇りがちで、ジメジメとした湿気が肌にまとわりつく嫌な時期が始まります、、、
それに伴い服装選びも少し悩む方もちらほらお見受けしますが、そんな時期こそ「麻素材」をお勧めさせていただきます。

さてそんな今日は麻を使ったシャツのご提案でございます。

Gambert(ギャンバート)

アメリカ・ニュージャージー州で1933年に創業されたファクトリーブランド。 過去には数多くの一流ブランドのシャツ作りもOEMで手がけるなど、アメリカ国内でも創業当時から今もなお、その優れた技術力は折り紙つきとなっています。

今季は紺ブレやトラウザー別注品もご提案しておりますが、来たる夏に備えて麻素材のシャツもお勧めさせていただきます。

¥19,800-(税込)
¥19,800-(税込)
¥17,600-(税込)

デザインはボタンダウンで2つの生地、レギュラーカラーで1つの生地での展開。
どちらも長袖です。今から長袖?となる方もいらっしゃるでしょう。
しかしことリネンシャツにおいては長袖が良かったりもするんですよね。

リネンの持つ機能。

今季は麻素材にフォーカスしたご提案をさせていただいておりますが、改めてなぜお勧めなのか。
簡単ではありますが素材の特性を少しだけ、、、

●通気性が高い。

まず繊維の特性上、空気をよく通すような構造の為、蒸れにくく涼しい着心地を保ってくれます。
その為、汗をかいてもベタつきにくく真夏でも快適に過ごせる。

●吸水性・速乾性に優れている。

水分を素早く吸い取ってくれてなおかつ乾きも早いので、湿気の多い夏の時期でも不快感も少ないのも魅力の1つ。

●抗菌性・防臭性がある。

天然の抗菌効果を持つリネンは、雑菌が繁殖しにくい素材でそれによるニオイも抑えやすい。
それでいて乾きも早いので生地にニオイが定着しづらくニオイが残りにくい。

通気性が良く熱がこもりにくい、汗をかいてもすぐ乾く。
それでいて夏場の強烈な日差しから肌を守ったり、冷房対策にもうってつけなんです。
軽い素材なので暑い時はグルグルとまくって着るのも大人の余裕を感じます。

それぞれ展開カラーが異なります。
ボタンダウンは基本として押さえておきたいホワイト・ブルーに加え、シャツでは珍しいネイビーの3色+見た目にも清涼感のあるブルー×ホワイトのストライプ。

対してレギュラーカラーは全4色。ホワイト以外の3色は製品染めで、ニュアンスカラーのベージュとセージグリーン、色抜けした表情が楽しみなブラックでご用意しています。

・ボタンダウン(ストライプ)
ジャストサイズの14Hを着用。

爽やかなブルー×ホワイトのシャツには淡いベージュのショーツがよく合います。
それでいてハットなどの小物使いも抜かりありません。
あくまでシャツが主役ですから他のアイテムの主張は控えめに。
しかし足元はブラックで締めるなどメリハリもばっちり。
長袖をたくし上げる事でリラックスした感じも出てますね。

●ハット BUNJIROW(ブンジロー) 私物
●シャツ Gambert(ギャンバート) サイズ:14H ¥19,800-
●ショーツ N.O.UN(ナウン) サイズ:30 ¥22,000-
●サンダル BRADOR(ブラドール) サイズ:39 ¥32,000-
モデル 身長160㎝ 体重60㎏ 足のサイズ約25㎝
・ボタンダウン(ソリッド)
ジャストサイズの15Hを着用。

こちらはホワイトのボタンダウン。
コットンのオックスフォード地とはまた見た目の印象もガラッと変わり清涼感抜群です。
白シャツにおいて良く透けを気にされる方がいらっしゃいますが、リネンの白においては少し透けるくらいがカッコいい。
もちろん素肌の上からでも問題ないですが、インナーを着る場合はぜひオススメのタンクトップもございますのでぜひチェックしてください。
グレーのトラウザーに黒の革靴とシンプルな組み合わせですが、サマーウールであったり軽さのあるデッキシューズを選んだりとしっかりと夏仕様に。

●シャツ Gambert(ギャンバート) サイズ:15H ¥19,800-
●スカーフ NAVYROOTS(ネイビールーツ) サイズ:65cm×65cm ¥7,480-
●パンツ BARNSTORMER(バーンストーマー) サイズ:XL ¥30,800-
●シューズ Milton Keynes(ミルトン キーンズ) サイズ:42 ¥25,300-
●バッグ BARKOUTSIDERS(バークアウトサイダーズ)
モデル 身長178cm 体重78kg 足のサイズ約27cm
・レギュラーカラー
ワンサイズアップの16を着用。

ベージュカラーのサファリシャツのようなデザインのこちらは新入荷のファティーグショーツと合わせて。
少し無骨な組み合わせにも取れますがリネンの素材感のおかげで軽やかに。
インナーにボーダーを持ってくる事でシャツと首周りの色の差を出す事ができてコーディネートがぼやける事もありません。
リナシェンテのボーダーニットはカラバリも豊富なのでどれもお勧めです。
サイズ選びもワンサイズアップでゆとりを持たせてリネンの落ち感を楽しむもアリです。

●ベレー帽 JAPAN BLUE JEANS(ジャパンブルージーンズ) サイズ:フリー ¥8,800-
●シャツ Gambert(ギャンバート) サイズ:16 ¥17,600-
●ニット Rinascente(リナシェンテ) サイズ:50 ¥16,280-
●スカーフ NAVYROOTS(ネイビールーツ) サイズ:65cm×65cm ¥7,480-
●ショーツ BUZZ RICKSON’S(バズリクソンズ) サイズ:L ¥19,580- 近日掲載予定!
●サンダル BRADOR(ブラドール) サイズ:42 ¥25,200-
モデル 身長170cm 体重68kg 足のサイズ約27.5cm

.
.
.
.
.
「梅雨の時期事、リネンで快適に」
ジメジメした時期を少しでも過ごしやすくするには素材にこだわってみても良いかもしれません。
見た目の涼しさ・清涼感・機能面において、夏に最も最適な素材ではないでしょうか。
今年の夏はぜひこのシャツで乗り切ってください。

ありがたい事に既に好評につきサイズ欠けも出ております。
再入荷無しのアイテムですので気になる方はお早めに!

この記事を書いた人

アバター画像

高橋

ZABOU大阪店スタッフの高橋です。
『TAKE IVY』でここまで大きくなりました、アメトラ大好き青年です。
皆さまどうぞ宜しくお願いします!