こんにちは。
東京店スタッフの小坂です。
待ちに待った祭りが始まります。
Rinascente(リナシェンテ)サマーニット祭りです。
定番モデルの沼ネックがあんな色からこんな色まで。
果ては異色のペーパーニットまで並ぶ、えげつないボリュームのお祭りです。
我々スタッフと一緒にお楽しみいただけますと幸いです。
ことリナシェンテ大好きマンの小坂にしてみれば今回も気になるモデルが盛り沢山。
全てをご紹介したいところですが、安田記念の予想に忙しい僕と皆様のためにどうにか3選まで絞りこみました。
どうぞ今回もお付き合いください。
washable pique Crewneck “Cervo”

ZABOUの沼人(ぬまんちゅ)筆頭ながら、第一候補はクルーネック。
待望の半袖鹿の子が堂々デビューです。
清涼感はブランド随一の仕上がり。
ひいてはZABOU最涼候補の一角です。
定番の沼ネックより編みが粗いので、風が抜けまくります。
透け感もないので、とても実用的な一枚です。

●パンツ PERFECTION(ペルフェクション) サイズ:46 ¥19,800-
●ソックス NAVYROOTS(ネイビールーツ) サイズ:25-27cm ¥1,980-
真夏を想定するのならショーツと合わせて。
ソックスもリネンの鹿の子で清涼感が留まるところを知りません。
Washable Skipper Polo “Orcia”

スキッパ―から感じる大人の余裕ってやつに惹かれるお年頃です。
ジャストサイズのものは既に持っているので、今回はサイズを上げてリラックスしたムードで。
スキッパー×リラックス感で大人の余裕マシマシです。
ダメ押しとばかりにタフな綿ポリ素材でお洗濯も余裕綽々です。
一回綿ポリニットに手を出すと他を着れなくなりますね。
誇張抜きに夏はリナシェンテの綿ポリニットばかり着ています。

●パンツ F.O.B FACTORY(エフオービー ファクトリー) サイズ:32 ¥26,400-
モデル 身長168cm 体重54kg 足のサイズ約25.5cm
取り敢えずでデニムを合わせてもサマになります。
爽やかなスキッパ―と合わせるなら色の落ちたものが良いですね。
リゾルトも良いですが、自分でここまで色を落とすのは時間がかかるものです。
FOBの色落ちデニムは加工が上手で良い見え方をするのでオススメです。
Paper V Neck

個人的に今回一番ビビッときたのがこちら。
和紙から作られる抄繊糸(しょうせんし)という使ったニットです。
リナシェンテの綿ポリシリーズはほぼ制覇している中で、こうした変わり種が新鮮に映りました。
お洗濯はちょっと気を遣いそうですが、それを補って余りある雰囲気の良さがあります。
シャリ感があるので長袖ながらに不快感がなく、抄繊糸だからこその独特の生地のたわみがセクシーです。
科学的な加工を施さなくとも自前で調湿、消臭機能を持っていたりして、実用的な側面でもグッドです。

その雰囲気の良さに一役買っているのがネックのデザインです。
Vネックっていうのが痺れます。
とっても控えめなチルデンっぽい意匠で、学生感はないけど優等生感があります。

●パンツ ARAN(アラン) サイズ:2 ¥29,700-
モデル 身長168cm 体重54kg 足のサイズ約25.5cm
軍パンと合わせても良い塩梅にバランスがとれます。
私物のアランと合わせてみました。
追記:これを買っちゃいました。
ふっくらとしたバランスなので、ショーツと合わせても可愛いですね。
店頭ではそんなスタイリングをしているかも。
……
仕舞まで書いて気付きましたが、沼ネックが入っていませんでした。
言い訳をすると、もう既にいっぱい持っているので、買い足す必要がなかったんです。
初めての方にはまず沼ネックからオススメさせていただいております。
本当に具合が良いですよ。

いずれにしてもまずはお試しから。
それでは店頭でお待ちしております。
ありがとうございました。