【告知】BROTHERBRIDGE POPUP SHOP 2025 S/S 開催致します。

皆さんこんにちは。

今回はイベントの告知でございます!

今年から本格的にお取り扱いが始まりましたBROTHERBRIDGEのPOP UP SHOPを開催いたします!

開催期間&開催店舗

大阪店:2025年4月19日(土)~4月21日(月)

銀座店:2025年4月24日(木)~4月27日(日)

オンラインショップ:2025年4月19日(土)~4月27日(日)

通常展開しておりますヘンリーのサイズ欠け分も入荷を予定しております。

今回は、ヘンリー以外にもBROTHERBRIDGEの魅力の詰まったレザーシューズを様々ラインナップしております。

是非ご覧ください。

HEMINGWAY ヘミングウェイ

ヨーロッパの漁師が履いていたフィシャーマンサンダルを制作いたしました。太いベルトで編み込まれた足をしっかりと包み混んでくれるサンダルです。肉厚でコシのある革を一枚革で横幅がゆったりとした木型を用い、ソックスで合わせる事も想定した作りになっております。耐久性のあるVibramソールを装着した長年履くことのできるサンダルです。年々夏が長くなってきています。夏のスタイルを楽しむ1足になりましたら光栄です。

NEIL ニール

大人のワードローブに欠かす事のできない正統派な一足を作りました。新たに開発した1940年代のミリタリーラストから再構築しました。この木型を私たちはオフィサーラストと呼びます。格式高い気品のあるラストに落とし込まれた逸品は日常のスタイルを上質に変えてくれます。綺麗なチノパンでも、スラックスでも、501でも合うそんな一足です。海軍飛行士でありアポロへ月面着陸に成功した英雄、ニール アームストロングより命名

ALBERT アルバート

各国のオフィサーブーツとしても採用されていた、英国生まれのサイドゴアブーツです。過去にもリリースしていましたハザードをパターン変更しました。パンツにループのかかりにくい仕様にし、ゴム部分のカッティングをウエスタン調に致しました。ドレスにも、前作ハザードから木型をオフィサーラストに変更し品のあるスタイルにアップデートします。ヴィクトリア女王向けに仕立てられたデザインでしたが夫のアルバート公が好み、英国の紳士にも好まれたと伝えられています。

ALBERT アルバート (ブラックスウェード)

オランダ産ダッチカーフを用いた銀付きスエードです。

柔らかいカーフで作られたスエードはタッチが滑らかです。柔らかく包み込まれるフィット感は、上質で厳選された原皮の賜物です。

WARREN ウォーレン

最も理想の木型と呼ばれるマンソンラスト(木型)を作りました。足なりに設計された左右非対称(オブリーク形状)のトゥと低く設計した甲の抑え、絞られた土踏まずが極上の履き心地をもたらします。小ぶりで品のあるモカと、トゥの厚みを抑えたクラシックなスタイルは、1920年代頃の最も美しいBOOTSが製造されたいた時代を彷彿させます。BROTHER BRIDGEの理想とする「MODERN VINTAGE」なWork Moc Bootsです。

後ほど、スタッフのオススメなどもご紹介させていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

この記事を書いた人

本並

ZABOU大阪店スタッフの本並です。宜しくお願い致します。