こんにちは。
東京店スタッフのMr. FEM(非公認)こと小坂です。
ZABOUスタッフで最もFEMを愛し、ダントツの所有数を誇りながらも、林師匠公認のMr. FEMの称号を本並さんに奪われたという悲惨な十字架を背負っております。
しかしながら、既成事実の上でMr. FEMを自称し続ければ、いつかは林師匠公認となれるはず。
今回もFEMを新調させていただき、Mr. FEM(公認)に一歩近づいた小坂のこれ買いをご紹介させてください。

即売しております春夏分より、ブロードストライプを購入させていただきました。
ご予約とは違って、今すぐ手元に渡るのが即売の良いところ。
せっかちな僕にはピッタリです。
早速洗って着てみました(せっかち)。

洗いざらしですが、イヤなシワっぽさもなく雰囲気の良い仕上がりです。
全く縮まないわけではありませんが、定番のオックスフォード程は縮まなかったので、新品を試着してしっくりきたサイズをそのままお選びください。

襟も丸みが出て、綺麗にロールしてくれるようになりました。
FEMの魅力がつまった美味しいポイントです。

チェーンステッチで縫われた前立てはパッカリングが生じました。
襟元に収まりきらなかった魅力はこっちにつまっています。

何気なく芯地が抜かれたカフスも良いアジを出しています。
袖捲りした時にラフな感じになってくれて、抜け感が出ます。

この日はこんな感じで出勤しました。
いっぱいカサネギマンして、シャツをチラ見せしちゃう意地らしいコーディネイトです。
アイビーのノリをラフに解釈して仕上げてみました。

昨日はこんな感じで出勤してました。
こんな感じのコーディネイトがリアルになってきましたね。
シャツ以外はやや重ためのネイビーでまとめることでシャツの爽やかさを活かしたつもりです。

気になる色展開はこちらの全4色。
いずれも春夏らしい軽くて朧気な色目が可愛らしいです。
秋冬分のご予約がメインの本イベントですが、春夏分の即売も魅力です。
数量に限りがございますのでどうぞお見逃しなく。
こちらからフルラインナップをご確認いただけます。
それはそうと、ブロードストライプの購入によってFEMの所有数はMr. FEM(公認)の本並さんにトリプルスコアをつけることとなりました。
ここまでくれば僕がMr. FEM(非公認)を卒業する日も近いのではないでしょうか。
打倒本並さんを目指して、Mr.FEMの称号簒奪を目指して、これからもどんどんFEMを買い足していきます(手段と目的入れ替わってない?)。
我こそはという方は僕と肩を並べて本並さんに挑戦状を叩きつけましょう。
それでは店頭でお待ちしております。
ありがとうございました。