この春夏もN.O.UNことNECESSARYはわくわくする商品がたくさんで物欲を刺激されます。
いまいろいろ入荷が続いていますが、寒い内から早めに店に並べていたNOUNのシャツは気づけば全サイズ少量となっています。
春は一年の中でもシャツの気分が盛り上がる季節です。
私はすでに購入済み。

「WW SHIRT Ⅱ」です。
「Wolrd War」ではありません(たぶん)。そして「Ⅱ」ですがうちは「Ⅰ」をやっていないので「Ⅱ」からスタートです。
深い意味はありませんのでお気になさらず。
こちらシャンブレー生地です。春は特に手が伸びる生地ですね。
ブルーシャンブレーはBUZZにFOB、SEROもあったりで豊富なのでうちではオンリーワンとなるブラックシャンブレーに。
着古して色が抜けたようなグレーカラーに黒のボタンがナイスマッチ。

襟は古いウエスタン(Western)シャツのようなやや長めの形状に、中はカラーキーパーを入れた作りです。

一番の注目所は胸ポケットです。
大きさ?フラップの形状?ノンノン、距離感です。
二つの距離を出来るだけ広くとることで生まれる脱力感、物は違えど「188DENIM」にも通ずるものを感じます。このシャツの場合は生地がくったりすればするほどもっと魅力的に映るはずなので私もこの春がんがん着て洗っていきたいところ。
ヘミングウェイのヨレたバスクTeeのような自然で、ちょっと間抜けで、狙っているのかどうなのか分からないあの絶妙な空気感です。
私の体型では100%その雰囲気を出しきれていないのが若干悔しいですが、十分に気に入っています。(小澤さんが着てるのカッコ良かったな…)

私はLサイズを着てこんな感じのバランスです。身幅と肩は大きめで丈はすっきりです。
Mは私的に丈が心許なく、XLだと大き過ぎると今回感じました。
シャツの全体像としてはワーク(Work)シャツですね。
流石にまだ寒いので今日はインナーにしていました。
推した部分は隠れますが、この色はインにも使いやすいです。赤も合うと思いまして。
パンツは「RIGID SPINDLE」

春のアウターも込みで他にも合わせてみようと思います。
先程もちらっと触れた「188 DENIM」とは抜群の相性だと思っています。
パンツはパンツでバックポケットもそうですがこの丈感がまた良いんですよ。

上にはハリスのM-43型を合わせました。
ハリのある薄生地でシャツonシャツのような感じはいかがでしょう。

●シャツ N.O.UN(ナウン) サイズ:L ¥20,900-
●パンツ N.O.UN(ナウン) サイズ:32 ¥22,000-
モデル 身長175cm 体重65kg 足のサイズ約26.5cm
お次はA VONTAGEの変形ファティーグと。
太いパンツにもいけるバランスです。

何を着ようか迷いましたがspinner baitのミニ裏毛カーディガンで。こちら再入荷してます。
春はカーディガンを多用する私ですが、シャツがドレスではないのでカーディガンも裏毛でラフな感じも良い。

●シャツ N.O.UN(ナウン) サイズ:L ¥20,900-
●パンツ A VONTADE(アボンタージ) サイズ:M ¥25,300-
●シューズ SANDERS(サンダース) サイズ:UK7 ¥64,900-
モデル 身長175cm 体重65kg 足のサイズ約26.5cm
こちらはBARNSTORMERの海外用バターンチノです。
黒パンとも合わせたかったのですが、ここはドレス仕立てのものがしっくりきました。

上にはあえてデニムカバーオール!

●シャツ N.O.UN(ナウン) サイズ:L ¥20,900-
●パンツ BARNSTORMER(バーンストーマー) サイズ:31 ¥27,500-
●シューズ SANDERS(サンダース) サイズ:UK7 ¥64,900-
モデル 身長175cm 体重65kg 足のサイズ約26.5cm
一枚で着た時の雰囲気に惚れましたがしっかり中でも活躍します。
春のシャツに是非。