皆さんこんにちは。本並です。
本日は、タイトルまんまの『ガリスに合わせるええパンツないですか?』でお送りいたします。
そもそもガリスってなんですか?って話ですよね。
LE TRAVAILLEUR GALLICE(ル・トラヴァイユール・ガリス) フレンチモールスキンジャケット LA VESTE
ガリスとは、下のセンター分けパーマ二人組が着ているフレンチモールスキンジャケットを作っているブランドの事。正式名称LE TRAVAILLEUR GALLICE(ル・トラヴァイユール・ガリス)。略してガリスです。

いわゆるヨーロッパのカバーオール(作業着)なので、ワークウェアの分類です。
モールスキンと呼ばれるめちゃくちゃ密度高く織られた耐久性の高い生地が特徴。ほんのり光沢感が合ってデニムなんかと比べると少しお上品。
シルエットは比較的スッキリとしていて、ワークウェアのダボっとしたサイズ感が苦手な方にもおすすめ。


大振りで丸い襟が特徴的。


外にポケットが3つと、内に1つ。
上部の縁には補強のあて布をキチンと施している本格仕様。
このデザインは1890年~1900年代前半くらいの初期のかなり古いデザイン。

この典型的なヴィンテージスタイルのカバーオールに何を合わせるか。
私がオススメするのはスラックスなんですね~。
BARNSTORMER(バーンストーマー) トロピカルトラウザー


硬い印象のモールスキンと対局のなめらかなスラックスを合わせる。この素材のギャップを楽しむのです。
ワークウェアとドレスパンツ。意外といけちゃうでしょ?
太すぎず、細すぎずのこの絶妙なシルエット。汎用性抜群です。
二人とも革靴履いてますが、夏はサンダルにTシャツでもいいと思います。



どうでしょう。ガリスに良く合いますでしょう?