子供の頃、寒くなると「靴下履きなさい!」や「上着着なさい!」とよく母親から言われたものですが、
その中に上着を着てそのまま外に出ると、「これ巻いていきなさい」とよくマフラーを渡されたものです。
子供の頃は防寒として身に着けていたものが、今では冬のファッションになくてはならない物となりました。
シンプルでシックな色合いの服装が多くなる方も多くなってくると存じます。
そんな時に、首元に巻くだけで暖かくかつ上品に見える。肌触りの良いものだけを厳選して仕入れております。
本日はそんなZABOUにとってなくてはならない巻き物をご紹介いたします。
HIGHLAND TWEEDS(ハイランドツイード) ラムウールマフラー
HIGHLAND TWEEDS(ハイランドツイード) ラムウールマフラー ¥7,480-
ZABOUでも毎年人気の巻き物。
MADE IN ○○がこれだけ値上がりしている時代。こちらはイギリス製でアンダー1万円で購入できるマフラーです。
ただ、イギリス製というわけでは勿論なく、
ラムズウールを使用したチェックマフラーです。
ラムズウールとは メリノ種のメリノウールの中でもよりソフトな生後6ケ月までの毛を指します。
手にとってみると、程よい密度の織りが暖かく、その柔らかさ、肌触りから懐かしさと安心感を感じさせてくれるマフラー。その発色の良さは一線を画していることを感じさせます。
古き良き英国を感じさせてくれるマフラーは、スタイルを上品に仕上げてくれるので、オンオフ問わずお使い頂ける仕上がりになっています。
色合い、発色が美しく、ファッションとして巻き物を楽しみたい方、
ジャケットに巻ける程良いサイズ感を欲されている方、
様々な色、柄から、買い足したい方にこそお勧めです。
程よい大きさのマフラーなので使い勝手が非常に良く、ワードローブに欠かせない存在となりそうです。
どんなコーディネートにも合わせやすく、ユニセックスでお楽しみ頂けます。
その上品さから幅広い年齢層にお使い頂けますので、プレゼントなどにも喜ばれています。
HARRISS(ハリス) カシミヤマフラー CHECK&SOLID
HARRISS(ハリス) カシミヤマフラー ¥17,600-
カシミヤと言えば冬場の繊維の宝石。
保温力、とろけるような肌触りはこれに勝るものございません。
HARRISSのこちらは2万円アンダーで買える代物ですが、手から零れ落ちるような錯覚を起こすほどの滑らかさ。
自然なシャギー感。これだけの逸品でこの価格は信じられません。
オンオフ問わず使えるソリッドと、柔らかい発色が嬉しい無地。
エスプリ感じる色使いが迷わせてくれます。
使い勝手の良いサイズ感なので、色々と巻いて試して、
時には無造作に垂らしてみて。
年々高騰しているカシミヤ製品を1つ選ぶのであれば、こちらもお勧めです。
MOONCASTLE(ムーンキャッスル) CASHMERE SCARF&LONG SCARF
MOONCASTLE(ムーンキャッスル) CASHMERE SCARF ¥11,000-
MOONCASTLE(ムーンキャッスル)CASHMERE LONG SCARF ¥22,000-
こちらはファクトリーブランドの強みを最大限に活かしたカシミヤの巻き物。
毎年人気のこちらも、今回はロングタイプが新登場。
贅沢な巻き心地を更に体感していただきたく、ご用意しております。
畦編みの度詰めカシミヤはしっかりと面積に敷き詰まっておりますが、
硬さはなく、軽い着け心地です。
ショートスカーフは穴に通すだけ。
巻くのが面倒に感じている方にもオススメです。
ただでさえ度詰めして糸がしっかりと入ったマフラーなのに、こちらは2倍。
ただ、軽さがあるので肩こりもしにくいです。
輪っかを作って、すっと通しても良し。
ざっくり巻いても程良いボリュームが、アウターには負けません。
・
・
・
素材感の良さ、発色の良さ、どれもオススメです。
価格、糸の種類、サイズ感、様々なタイプをご用意しておりますので、きっとお気に入りの一本が見つかるはず。
既にこの冬のアウターをお選びいただいたあとは、それに合わせる巻き物も是非ご検討頂ければと思います。