毎朝その日に着ていくコーディネートを考えていると、ここ最近はショーツばかり。
連日の猛暑ですからね、それはそれで何の問題も無いのですが気分によってはロングパンツも穿きたくなる。
個人的にこの季節はデニムをシンプルなTシャツと合わせて穿きたい気分。
夏場のうちは本格派ならリゾルトの711や714、ラフに穿くならナウンのRIGID SPINDLEなんかもお勧めですが、エフオービーファクトリーからまた良いのが入ってきましたのでご紹介させてください。
F.O.B FACTORY(エフオービー ファクトリー) DENIM FRISKO PANTS

一見、リーバイスのスタプレ?ラングラーのランチャー?と思う程、クラシカルなL字型のフロントポケットが特徴的なデニムのトラウザー。

元ネタはワークパンツからで、ヴィンテージではほとんど見る事が無い「CAN’T BUST’EM(キャントバステム)」というワークウエアブランドが生産していたFRISCO PANTSと呼ばれるもの。
通称「Lポケ」と言われるL字型のポケットがディテールとして目を惹くこちらは5ポケットデニムに比べて腰周りがすっきりし、スラックスと5ポケットパンツの中間の様な立ち位置といったところでしょうか。

センタープレスが入る事により、5ポケットデニムとはまた違った少しドレスライクな印象にも見えます。

生地も10oz(オンス)のデニムなのでこの時期に穿いてもしんどくなく即戦力としても活躍してくれることでしょう。
ジンバブエコットンを原綿に使用することにより、米綿のがっしりした生地とは違いしなやかで柔らかい。
それでいてしっかりとコシがあるので耐久性においてもばっちり。

白場(生地表面に出てくる生糸の部分)が少ないので生地表面が上品に見え、ステッチも同色の糸を使っているのでより洗練されたような印象に見えます。
◎今着るなら
無駄なディテールを極力排除し、生地とシルエットに注力した1本。
今の時期はサンダルと合わせてみたり、革靴と合わせてスラックスっぽく穿いてみたり。
デニムパンツは穿きたいけどカジュアル過ぎるのは苦手な方にもお勧めでございます。
・サンダルと合わせて

●ニット Rinascente(リナシェンテ) サイズ:50 ¥17,380-
●パンツ F.O.B FACTORY(エフオービー ファクトリー) サイズ:L ¥16,500-
●サンダル MALIBU SANDALS(マリブサンダル) サイズ:US9 ¥12,100-
モデル 身長170cm 体重68kg 足のサイズ約27.5cm
・革靴と合わせて

●インナー Saint James(セントジェームス) サイズ:T5 ¥10,450-
●パンツ F.O.B FACTORY(エフオービー ファクトリー) サイズ:L ¥16,500-
●シューズ JOSEPH MALINGE(ジョセフ・マランジュ) サイズ:42 ¥85,800-
●バッグ SLOW&CO(スロウ) サイズ:フリー ¥14,850-
モデル 身長170cm 体重68kg 足のサイズ約27.5cm
◎少し先を意識するなら
半袖の季節はまだまだこれからですが、先の時期も意識すると長袖も持っておきたい所。
明日から全店にて開催しますLIFiLL(リフィル)の長袖と合わせてみてはいかがでしょう。
油分をたっぷりと含んだスーピマコットンで編みたてられるカットソーはコットンとは思えないほど艶感があり着心地抜群。

●パンツ F.O.B FACTORY(エフオービー ファクトリー) サイズ:LL ¥16,500-
●シューズ AURORA SHOES(オーロラシューズ) サイズ:US9 ¥37,400-
モデル 身長170cm 体重68kg 足のサイズ約27.5cm
パンツはジャストでも充分良いのですが、トップスが少しゆったりとしたサイズ感なのでパンツもサイズアップ。
ワタリの太さや全体的なゆるさがジャストサイズとはまた違った見え方をしてくれるので、トップスのボリュームによっては良いのではないでしょうか。
.
.
.
.
.
まだまだ夏は長いですが、秋冬物が徐々に入荷してくる8月。
この手のライトオンスデニムは穿ける時期も長いのでトップスを半袖~シャツ・長袖に切り替えながらじっくりと楽しんでください。
それでは(@^^)/~~~