本日はスーパーラッキーDAYらしい。CACTA(カクタ)のスマートな財布の新調はいかがでしょう。

皆さんこんばんは高橋です。

突然ですが皆さん、って信じますか?
占いであったり、おみくじを引いた時であったりそれを身近に感じる事は人それぞれかと思います。
ちなみに私は信じるタチでして、日頃の良い行いが巡りにめぐって自分に帰って来ると思っているんですよね。

ここ最近それをより感じた事がありまして、
いつも通勤で使っている自転車のライトを雨から守るキャップを無くしてしまい「買いなおししないとなぁ」と思っていた所、次の日の帰り道に難波の交差点のど真ん中に落ちているのを見つけたんですよ。
AirPodsのケースにも満たない程小さなキャップが交差点でひときわ輝きを放っているのを見た時はさすがに自分の運の良さを感じざるを得ませんでした。

恐らく、1週間程前に目の前を歩いていたグラマラスなお姉さんがハンカチを落とした際に、自分史上最高にスマートな感じ(後ろから声掛けたので不審者を見る感じでびっくりされましたが)で拾ってあげたのを神様は見ていてくれたんだと思っています。
この会社に入る際の最終面接でボスに「自分は運が良いと思うか?」と聞かれた事があり、自信満々にハイ!と答えたのをふと思い出し、
物事が良いように進むには、偶然な出来事ですら自分の幸運だと思い込むべきなのではないかと改めて感じる今日この頃でございました。

今日は大開運日らしい

さて前置きが長くなりましたが、本題へ行きましょう。
今回は財布についてのお話です。
新しい財布を購入したり、おろすタイミングを意識したことはありますか?

どうやら吉日に財布を購入したり使い始めると運気がアップしたりお金が貯まったりするとされているらしく、
中でも吉日が重なる大開運日(スーパーラッキーDAY)なる日が年に4回あるみたい。
直近だと本日7/29(月)。サイフのご紹介をしようとしていたらまさかです。
これも運ってやつですかね?(しらじらしい、、、)
この機会に財布を新調してお金じゃんじゃん貯めちゃってください!

カクタノサイフタチ

CACT’A(カクタ)が展開しております、スマートな三つ折りの財布。

キャッシュレスの時代ですから大きすぎるものは場所を取ったりしますし、案外使い勝手が悪かったりする場合もあったり。
コンパクトなサイズ感ながらもお札・小銭はもちろん何よりカードの収納枚数が多いのがこのサイフの特徴なんですよね。

こちらのサイズでMAX7枚のカードが収納可能。

16,500-(税込)

こちらに関してはMAX13枚と大容量でございます。

ただ容量が入るだけでなく、本体下部にレバーを引けばカードがしゅっと出てきます。
一気に出てくるのでは無く1枚1枚ずれながら出てくるので使用するカードのみを探しやすい構造になっています。

カード情報が抜き取られないようにスキミング防止の機能も付いていますのでお盆の海外旅行も安心です。

実際使ってみるとこんな感じ。

レザーのバリエーションも豊富です。

ELBAMATT(エルバマット)

まずはTEMPESTI社の代表的な革、ELBAMATT(エルバマット)。
最⾼級であるベンズ(背中側)の中央部分を使⽤し、植物タンニンなめしの特徴が最⼤限に現れている⾰です。
なめしの段階でたっぷりと油分を染み込ませる工程を踏んでありますので、
使い初めはマットな質感ですが、使い込んでいくほど⾰表面に染み込んだ脂がじわじわと出て艶が増していくのが特徴です。

TROPICAL FIMAT(トロピカルフィマット)

続いてはイタリアは北部ヴェネト州・ヴェローナに拠点を置くFIMAT社のクラウンレザー。

型押しレザーは落ち着いた印象の物が多いですが、イタリアならではの美しい発色が魅力なこちら。
程良い艶感としっとりした肌触りが特徴のレザーです。

TUSCANY(トスカニー)

最後はイタリアのトスカーナ州・サンタクローチェに位置するポンテ・ア・エゴラに拠点を置く
ブレターニャ社(Conceria La Bretagne)のTUSCANIAレザー。

長年の研究で開発されたオリジナルの植物性オイルで革を鞣す事によって、柔らかく、しっとりとしたシルクのような感触と、これまでにない独特のウェット感が感じられるレザー。型押しとは異なる粒出し加工(ボラナータ)という工程にてシボ感を出していますので、自然なシボのムラが出て落ち着いた印象を感じます。

.
.
.
.
.
小銭入れ、お札を挟むスペースもしっかりあり、非常に機能的でスマートなお財布。
スーパーラッキーDAYの今日に是非。
もし、今日が間に合わないとしても1週間はスーパーラッキーDAYの効力を発揮するとかしないとかなので是非。(諸説あり)
それでは(@^^)/~~~

この記事を書いた人

アバター画像

高橋

ZABOU大阪店スタッフの高橋です。
『TAKE IVY』でここまで大きくなりました、アメトラ大好き青年です。
皆さまどうぞ宜しくお願いします!