
こんにちは。ZABOU坂口です。7月13日(土)からスタートのJAMES GROSE(ジェームスグロース)ORDER FAIR。
先週はラインナップをご紹介しましたが、本日からはおススメのモデルについて。
JAMES GROSEのフラッグシップモデルとなるこちらを、本日はご紹介致します。

JAMES GROSEのラインナップの中でも、また、お店としても通常オーダーさせて頂いておりますこちらNEW MANILA JACKET。
ダブルのデザインの所謂ロンジャン。
前立てが大きすぎないプロユースですが、街着としても非常にオススメな一着となっております。

ロンジャン(前傾姿勢のカフェレーサータイプ用のレザージャケット)となるため、通常でしたら袖はやや長めですが、
NEW MANILA JACKETはタウンユース用に袖を短く、着丈は長めに取っております。

NEW MANILAの良い点は、ダブルの前合わせが分厚くなく、閉じても開いても綺麗に見えるバランスである事。
クセ付けず、自然に開いても、サマになる絶妙なバランスという点です。
やはり綺麗なカタチですので、カジュアルにもスラックスなどにタイドアップしても着こなせますよ。

こちらはスタッフ私物のNEW MANILA(レザーはホースでオーダーしております。)
最初はヌメリのあるマットな質感ですが、徐々に光沢が出てくるそのサマは非常に良い雰囲気を醸し出します。

身長170㎝ 体重68㎏ サイズ42を着用
こちらはスタッフ髙橋君が着用している、ジャストサイズのNEW MANILA。
カウレザーのごつごつした風格も、男らしくて良いです。ちなみにこちらは旧カウレザーを使用しておりますが、現在はもう少し新品の状態から柔らかい。
屈強で、バイクでも着用される方は、こちらもお勧めです。

テカテカな艶がなく、鈍く光る革の質感も良いです。
カウレザーはじっくり経年変化を楽しみたい方にお勧めです。


身長160㎝ 体重60㎏ サイズ38を着用
こちらは私の私物、サイズ38です。36サイズと迷いましたが、中もしっかり着込めますし、シャツ一枚で着用したとしても大き過ぎないバランス。
レザージャケットの選び方からすると「アカン!もっと小さいの着ろ!」と聞こえてきますが、、、正直これから体型も変わるでしょうし、長い時期着れた方が良いですもんね。

アームが程良く細く、前立てのサイズ感が絶妙に綺麗な所も、お気に入りポイント。
男らしくだけでなく、たまには少しドレスな雰囲気でも着こなしたくなります。


175㎝ 体重65㎏ サイズ40を着用。
こちらはサイズ40を瀬川さんに着てもらいました。
ジャストなサイズ感で、ハーレーのセーターを着ても着ることの出来るバランス。
やはり同じ英国もの同士、相性も抜群です。

こちらで着用しているシープレザーは、一番レザーが軽く柔らかいのがポイント。
ストレスなくサッと羽織りたい方にオススメ。袖回りのシワも一番早く入ります。

・
・
・
他にもレザーをたくさんご用意。
そして、今回は新たな試みとして、もう一つセレクト頂けるポイントがございますが、それはまた後日。
毎回人気の1型で、受注会を始めたシーズンから、毎年人気の形です。
現物を試着できる機会は早々ございません。どの革にしようか、サイズをどれにしようか。
まだまだ悩める時間はございますので、どうぞじっくりお悩み下さい。
次週は昨年からラインナップに加わった、新たな定番一型をご紹介。
そちらも併せてご覧ください。