皆様こんばんは。加茂でございます。
またもやブログではお久しぶりの登場でございます。
最近の大井さんのブログで映画の話をよくしていると思います。
僕は時々映画熱が燃え上がるのでその時は映画館へ赴くようにしているのですが(映画はもっぱら映画館派です)、先日は奇遇にも『ゴーストバスターズ』を観に行きました。
・・・本当は『君の名は。』を観たかったのですがあまりの人気ぶりに観たい時間帯が満席。。こんな経験、小さい頃のドラえもん以来ですよ。
と、いう訳で急遽ゴーストバスターズを観たわけですが、よくよく考えたら以前どこかで旧作のものを観たことがあったのでした。
元々、1984年にアメリカで撮影された映画ですよね。もちろん公開当時はまだ生まれていなかったので、おそらくは実家でDVDか、テレビでの再放送かで観たとは思うのですが、あの独特の世界観や登場人物のキャラクターの濃さ、音楽などは覚えておりました。
新しいゴーストバスターズは登場人物やストーリーは全く新しいものになっていましたが、大きな流れや登場するゴーストたち、そしてところどころで使われている音楽は当時のもので、懐かしさと新鮮さに包まれたのでした。
今回、急遽ゴーストバスターズを観たことでかつての記憶が蘇ったように、「一度経験したこと・もの」って潜在的に覚えているものだと思います。
きっとそれって映画に限らず、食べ物でも、景色でも、音楽でも、ファッションでも同じ。
今日おすすめさせて頂くジャーマントレーナーが入荷してきた時にも、同じような感覚を覚えたのを思い出しましたよ。
「かつての記憶」とまあカッコつけてみましたが、実際僕がジャーマントレーナーを知ったのは大学で古着にはまった約5年ほど前。元々1970年~80年代にドイツ軍のトレーニング用として使われていたということもあり、特別凝ったデザインという訳ではなく、当時は何なら「ダサい」に近い感想を持ったと思います。
しかしながらあのマルジェラに注目され、ファッションとして人々に広く受け入れられるようになりましたよね。
そんな背景がありつつ、ZABOUに入荷してきたので懐かしさのあまりついつい買ってしまいました。
(ちなみに、今回ご紹介しているのは1970~80年代にかけてドイツ軍に正式採用されていたトレーニングシューズを、当時と同じ素材で同じ仕様、同じ製法で生産したモデルです。言わば復刻ですがオリジナル。ややこしい。)
もちろん、ただ懐かしいからというだけではありません。すごく今の僕の気分とマッチしたんです。
先も述べましたが、デザインはとにかくシンプル。
シンプルなんですけど、レザーとスエードのコンビネーションがどこかレトロで、大人っぽさを漂わせます。
しかも元々トレーニングシューズなだけあって、履き心地がとにかく良い。
(余談ですがこのシューズはスロバキアの工場で作られています。主に軍用のトレーニングシューズの生産をしておりましたが、他にもアディダスやプーマの生産を担当していたなどの歴史的背景があります。履き心地の良さはお墨付き。)
シュッとしたシルエットなので、細いパンツにはもちろん合います。
●パーカー Camber(キャンバー) サイズ:S ¥10,368-
●シャツ SERO(セロ) サイズ:14H(S) ¥16,200-
●パンツ RESOLUTE(リゾルト) サイズ:W26×L30 ¥23,760-
●シューズ GERMAN TRAINER(ジャーマントレーナー) サイズ:40 ¥18,144-
●リュック SLOW(スロウ) ¥22,680-
●ハット DINARIQUE(ディナリーク) ¥3,024-
身長170cm体重50kg足のサイズ24.5cm
ボタンダウンシャツにゆるめのプルオーバーパーカーを合わせて、ストリートに。
子供っぽくならない理由は、パンツと靴がシュッとしていてクリーンな印象だからですね。
ちなみに気分の太パンにも合うのが不思議なところ。
●ジャケット F.O.B FACTORY(エフオービー ファクトリー) サイズ:S ¥16,200-
●シャツ HARRISS(ハリス) サイズ:1 ¥15,120-
●パンツ F.O.B FACTORY(エフオービー ファクトリー) サイズ:0 ¥16,200-
●スニーカー GERMAN TRAINER(ジャーマントレーナー) サイズ:40 ¥18,144-
●バッグ BAG’n’NOUN(バッグンナウン) ¥14,904-
身長170cm体重50kg足のサイズ24.5cm
個人的に今の気分は太パンをざっくりとロールアップしてジャーマントレーナーを合わせること。
ジャケットをプラスしてコーディネートを締めてみました。
先ほどのようにアメリカモノのアイテムにも良く合いますが、このシャツのように、ヨーロッパテイストのモノにも良く合いますよ。本当に万能。
最後に一型だけ、ジャーマンマラソンもご紹介。
こちらもジャーマントレーナーには間違いないのですが、このモデルは“ジャーマンマラソン”というもので、軍に正式採用されなかったプロトタイプ。
詳しい説明は商品ページをご覧頂きたく思いますが、デニム生地の切り返しが何とも気の効いたお洒落な一足に仕上がっています。
こちらもコーディネートを組んでみました。
●ジャケット F.O.B FACTORY(エフオービー ファクトリー) サイズ:1 ¥25,920-
●シャツ SPINNER BAIT(スピナーベイト) サイズ:40(S) ¥10,260-
●パンツ D.C.WHITE サイズ:44×70 ¥18,360-
●シューズ GERMAN TRAINER(ジャーマントレーナー) サイズ:40 ¥19,224-
身長170cm体重50kg足のサイズ24.5cm
これも気分の合わせ方、スラックスにジャーマントレーナー。
シャツ×デニムジャケットの合わせで程良くカジュアルダウンしてみました。
元々古着を通っているからこそ、懐かしさがあり、不思議と今の気分にもハマる。加えて履き心地も抜群。
これは買わない理由がありませんでした。
皆さんも今だからこそジャーマントレーナー、いかがでしょうか。
☆実店舗へのご案内、お店までへの行き方を地図や動画でご紹介! ⇒ZABOUのお店
☆通販で購入、商品詳細など詳しく見る! ⇒ZABOU WEB SHOP(ウェブショップ) 通販サイト
●新着商品・再入荷商品などのお知らせ、その他情報満載! ⇒【ZABOU facebook(フェイスブック)】
●おすすめ商品やザボスタが見たい! ⇒【ZABOU Instagram(インスタグラム)】
●洋服の合わせ方、色の使い方などZABOU STYLEをご紹介! ⇒【ZABOU WEAR(ウェアー)】