weac.(ウィーク)こだわりのニット、INTELLISTA

皆様こんにちは。
新宿店スタッフ竹下です。

ゲームをする際に手がかじかむことも増えてきました。
いよいよ冬本番でございます。

さて、皆様この冬のニットはもうお買い上げになりましたでしょうか。
ハーレー、リナシェンテ、ジムにムーンキャッスル……ZABOU定番のニットはそのどれもが主戦力級。
特徴もそれぞれ異なりますから、まさにみんな違ってみんないいという言葉がぴったりのラインナップなのです。
その中だと今回はちょっと変わり種。しかしてこれが抜群にいいのです。

まずはブランドのご紹介。

大阪のデザイナーズブランドでございます、weac.(ウィーク)。

「嫌な事があった一日でも着ている服が特別ならそんな日も少しは笑顔になれるはず」
「weac.」の服は誰もがそう感じられる、そんな服でありたいと考えています。
上質なシンプルを追求し、服を通じて「数パーセントの笑顔と幸せを提供できる」服作りを目指します。

というのがブランドが掲げていらっしゃるコンセプト・理念。

ご紹介しますニットもまさにそれを体現する逸品です。

●weac.(ウィーク) INTELLISTA ¥20,900‐ 着用サイズ:1

「最近多いなあ、スウェット型のニット……」

という感想を持たれる方も多いかもしれません。
かくいう私もこのニットに袖を通すまでは同じ感想でした。

そして一度撮影に使ってから当日のうちに購入。
すさまじいまでの手のひら返しを見せて店長大井に笑われたのでございます。


いかがでしょう。
ほかのニットと大きく異なる点にお気づきでしょうか。

そう、裾のリブにございます。

果たしてこれはリブと呼んでいいのか定かではありません。
裾を処理しているだけのようにも見える特徴的なディティール

さらに、両サイドに控えめに入れられたスリット。奥ゆかしい作りです。

この二つにより前からはすそがストンと落ちて、後ろからはふうわりと丸みを帯びたシルエットとなって見えるのです。
ここがまず大きな特徴となります。

首元にはヴィンテージスウェットでよく見られるディティールの『Vガゼット』。


袖口は二段リブ。こちらはしっかりと効いています。

weac.らしい遊び心のあるアクセントです。

そして絶妙なサイジング。
身幅はタイトにならず、かといってルーズにもなりすぎないよう、絶妙なバランスに仕上げられております。
デイリーに使いやすい一着です。

さて、ここまでは見た目だけの話をしてまいりました。
しかしこのweac.というブランド。
遊び心のあるモノづくりの土台となっているのは上質な素材と確かな技術。

このINTELLISTAも御多分に洩れずその土台の上でつくられております。

素材は言わずと知れたメリノ種のウール。伸縮性や撥水性、そして何より保温性は折り紙付き。
そのメリノウールをミラノリブ編みにすることによって伸縮性や保温性、そしてしっかりとした質感と気持ちのいい重みが備わっているのです。


どうでしょうか!
一見普通に見えて、その実しっかりと作り込まれてございます。
こういうアイテムにヨワい方、多いのでは?

ZABOU BLOGをご覧になっている服好きの皆さまならこのニットの素晴らしさをきっとわかっていただけるはず。
是非店頭にてお試しくださいませ!

竹下でした!

※weac.の店頭お取り扱いは新宿店のみとなっております。
 他店舗ではお取り寄せでのご用意となりますのでご注意くださいませ























この記事を書いた人

アバター画像

竹下

新宿店スタッフです。
新潟県出身です。
皆様のご来店お待ちしております。